浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ハンドボール五輪情報
管理人 /
2008-01-16 19:28:00
No.12114
ハンドボール各大陸五輪予選、IHFの管理下で実施
日本ハンドボール協会は16日、国際ハンドボール連盟(IHF)が今後の五輪、世界選手権の各大陸予選をIHF管理下で行わない場合は結果を認めないと文書で通達したことを明らかにした。文書はアジア連盟あてで、日本協会にも届いた。
日本協会によると、「中東の笛」と呼ばれる不可解な判定で異例のやり直しが決まった北京五輪アジア予選に関してはIHF管理下で行うことになっているが、IHFが欧州など5大陸予選すべてを統括すると通告したのは初めてという。協会関係者は「今回のやり直し予選を確実に有効にする理論武装と思う。IHFが本腰を入れて正常化に乗り出した証拠」と話した。しかし一方で欧州などの反発も懸念した。
また日本協会は、やり直しのアジア予選への参加回答期限が14日だったが、16日朝までに参加国や実施方法などの連絡はIHFから入っていないという。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
日本ハンドボール協会は16日、国際ハンドボール連盟(IHF)が今後の五輪、世界選手権の各大陸予選をIHF管理下で行わない場合は結果を認めないと文書で通達したことを明らかにした。文書はアジア連盟あてで、日本協会にも届いた。
日本協会によると、「中東の笛」と呼ばれる不可解な判定で異例のやり直しが決まった北京五輪アジア予選に関してはIHF管理下で行うことになっているが、IHFが欧州など5大陸予選すべてを統括すると通告したのは初めてという。協会関係者は「今回のやり直し予選を確実に有効にする理論武装と思う。IHFが本腰を入れて正常化に乗り出した証拠」と話した。しかし一方で欧州などの反発も懸念した。
また日本協会は、やり直しのアジア予選への参加回答期限が14日だったが、16日朝までに参加国や実施方法などの連絡はIHFから入っていないという。