ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ハンドボール五輪予選情報
管理人 / 2008-01-19 20:05:00 No.12147
ハンドボール 試合開始は午後7時20分…アジア連盟はCAS提訴も

日本ハンドボール協会は19日、やり直しとなった北京五輪アジア予選の東京開催について記者会見。川上憲太専務理事は29日の女子、30日の男子ともに試合開始予定時間が午後7時20分になったと発表した。引き続いて大会実行委員会を開き、25日から前売り入場券を全国販売する方針を固めた。価格は2000―4000円に設定される予定。

会場は約1万人を収容する国立代々木競技場を確保し、テロ対策を兼ねた警備態勢は初の試みという手荷物検査を実施し、警備会社とも連携して万全を期す。NHKや民放局が打診したテレビ中継について、同専務理事は「NHKをベースに生中継で交渉中。民放は返答待ち」と話した。

再予選は国際連盟(IHF)の管理下で行われ、日本と韓国のみが参加する。日本は韓国との一騎打ちに敗れた場合、男女各12チームが出場して各6枠を争う世界最終予選(男子=5月30日―6月1日・開催地未定、女子=3月28―30日・開催地未定)に回る。日本代表は男子が21日、女子は23日に最終合宿に入る。

再予選に参加しない中東勢が実権を握るアジア連盟(AHF)はIHFに対し、再予選を実施した場合にスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴すると警告した。日本は静観する構えだ。AHFは加盟国に再予選に参加した場合の制裁措置を警告しており、27日にクウェート市で開く臨時理事会で対抗策を協議するとみられる。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。