浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ハンドボール・アジア予選情報
管理人 /
2008-02-02 22:49:00
No.12259
アジア予選はIHFの管理下で
国際ハンドボール協会(IHF)が17日に開幕するアジア選手権を自らの管理下で行うと、日本協会にあらためて通達してきたことが分かった。
派遣する役員の数やレフェリーについて等、これまでより詳細事項が明記されたという。
アジア連盟(AHF)の管理下では「中東の笛」と呼ばれる不可解な判定が続出。すでにIHFは今後の五輪や世界選手権の予選をIHFの管理下で行わない場合は、結果を認めないと通達していた。
Re: ハンドボール・アジア予選情報
管理人 /
2008-02-02 22:50:00
No.12260
「アジア選手権」出場に意欲
日本ハンドボール協会の川上憲太専務理事は2日、来年の世界選手権(クロアチア)予選を兼ねた男子アジア選手権(17〜25日・イラン)について、「基本的に出るつもりでいる」と述べ、7日からの合宿などを予定通り進めることを明らかにした。
アジア連盟(AHF)が北京五輪の再予選に参加した日韓両国を処分するとしているが、国際連盟(IHF)からの「アジア選手権はIHFの管理下で行う」との通達に従って準備を進めるという。
川上専務理事は2日の評議員会で再予選開催の経緯などを報告。北京五輪直前の7月に、日本での事前合宿を予定している欧州の強国と対戦するジャパンカップの開催も検討中で「この盛り上がりをつなげていきたい」と話した。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
国際ハンドボール協会(IHF)が17日に開幕するアジア選手権を自らの管理下で行うと、日本協会にあらためて通達してきたことが分かった。
派遣する役員の数やレフェリーについて等、これまでより詳細事項が明記されたという。
アジア連盟(AHF)の管理下では「中東の笛」と呼ばれる不可解な判定が続出。すでにIHFは今後の五輪や世界選手権の予選をIHFの管理下で行わない場合は、結果を認めないと通達していた。