浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
OB情報
管理人 /
2008-03-12 19:35:00
No.12446
広島カープ情報
先発争い佳境 投手陣がしのぎ
広島の先発ローテーション争いが、最終段階を迎える。ブラウン監督は「公式戦でスケジュール通りに先発調整をしてもらうのは5投手。6人目の投手は先発とロングリリーフを兼務する」と説明。現在、7投手がこの枠を狙ってしのぎを削っている。
昨季までの実績と実力を踏まえ、大竹寛とルイスは確実。さらに、2年目の宮崎充登は対外試合2試合で6回を無失点と、ここにきて一気に評価を上げてきた。
しかし、残り3枠が定まっていない。オープン戦は残り8試合で、セとの対戦が6試合もある。監督は「今後、5、6イニングを投げるようになってから、真価が問われる」という。シーズンを構想通りに滑り出すためには、ローテ争いがより激しくなる必要がある。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
先発争い佳境 投手陣がしのぎ
広島の先発ローテーション争いが、最終段階を迎える。ブラウン監督は「公式戦でスケジュール通りに先発調整をしてもらうのは5投手。6人目の投手は先発とロングリリーフを兼務する」と説明。現在、7投手がこの枠を狙ってしのぎを削っている。
昨季までの実績と実力を踏まえ、大竹寛とルイスは確実。さらに、2年目の宮崎充登は対外試合2試合で6回を無失点と、ここにきて一気に評価を上げてきた。
しかし、残り3枠が定まっていない。オープン戦は残り8試合で、セとの対戦が6試合もある。監督は「今後、5、6イニングを投げるようになってから、真価が問われる」という。シーズンを構想通りに滑り出すためには、ローテ争いがより激しくなる必要がある。