ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
OB情報
管理人 / 2008-03-17 11:42:00 No.12495
坂元弥太郎 21期 現:北海道日本ハム
『ミスターゼロ』

急きょ先発した日本ハム坂元弥太郎投手が、ミスターゼロになった。
ほぼ開幕メンバーが並んだ中日相手に3回無安打無失点。ストレートの四球2個が修正点として残ったが、オープン戦4試合の計7回を無失点で開幕を迎える事になった。
「いい形できていると思う。無失点?出来すぎです」と笑顔だった。
急な指名だった。この日の試合はリリーフ陣が順番に登板する予定だったが、先発は予想していなかった。主に中継ぎの起用が見込まれる右腕は「(先発を)今日の練習中に言われた」と試合の先陣を切った。昨秋から取り組むシュートを効果的に使い4奪三振。梨田監督も「(中日)中田と遜色ない球を投げていた」と評価した。
試合後も「すごい久しぶりで緊張した」という、お立ち台の指名を受けた。「ファンの声援で自分も熱くなっています」と話し場内を沸かせ、ヒーローインタビューの予行演習も終了。
ヤクルトから移籍の新戦力は「使って貰える事にやり甲斐を感じている。1年間、V3に貢献したい」と力強く話していた。

Re:OB情報
凪ken / 2008-03-17 15:18:00 No.12496
弥太郎さん頑張ってますね!

さて、今ファイターズの応援団「全国闘将会」のサイトを見たところ、弥太郎さんへの応援コールが「ヤタロー」になったらしいです。
たとえば、「頑張れ頑張れヤタロー!」ってことですね。

スワローズ時代がどうだったのかわかりませんが、俺はファイターズ応援席で久しぶりに「ヤタロー!」と応援できそうです(笑)

「go〜go〜let's go ヤタロ〜!」

…これはダメか(笑)

凪kenさんへ
管理人 / 2008-03-17 20:38:00 No.12498
弥太郎さんの応援コールが「ヤタロー」になったんですか(笑)
浦学時代と同じですね

管理人はご存じの通り弥太郎さんとは入れ違いに浦学に入ったので、実際「ヤタロー」コールを球場でしたことがないんですけど、同じ時期に浦学に在籍していた凪kenさんからは懐かしいでしょうね(笑)
浦学時代のように、多くの球場で「ヤタロー」コールを聞ける1年になると良いですね!

昨夜の試合のお立ち台でのインタビューをテレビで見ていましたけど、ファンの方たちの声援を力に頑張れたと話していました
お立ち台にもどんどんこれから立って欲しいですね!
ただちょっと残念だったのは…B.Bとの息がちょっと合ってなかった(苦笑)
これもこれからの慣れかな(大爆笑)

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。