浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
サッカー部情報
管理人 /
2008-04-04 11:26:00
No.12648
第24回 浦和カップ
予選リーグ
4月3日
★C組
浦和学院7−0作新学院
(2−0,5−0)
▼得点者 藤田 山本 丹羽 加藤 斉藤 田村 若狭(浦)
C組 順位
?日大高
?浦和学院
?札幌山の手
?作新学院
(2−3位は得失点差による)
『序盤から流れ握り大量得点で初白星』
C組の浦和学院が、作新学院相手に7点の大量得点で初勝ち星を挙げた。
序盤から浦和学院が流れを握り、前半は2−0。だが、それで落ち着くことはなく、ハーフタイム時にはFW加藤にシュート練習を課し、ほかの選手らには追加点を要求。後半怒濤の5得点を挙げた。
だが、後半4分に3点目を挙げたMF丹羽は、主将としての自身のプレーに「まだ納得できない」と不満げ。上荒監督は、選手らを褒めつつも手放しでは喜ばない。自信を定着させるために「4日の1戦目が勝負」と上荒監督。浦和学院が気持ちを新たに2位リーグに挑む。
本日の試合
2位リーグA組
与野八王子サッカー場
11:30
浦和学院−札幌一
14:00
浦和学院−浦和南
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
予選リーグ
4月3日
★C組
浦和学院7−0作新学院
(2−0,5−0)
▼得点者 藤田 山本 丹羽 加藤 斉藤 田村 若狭(浦)
C組 順位
?日大高
?浦和学院
?札幌山の手
?作新学院
(2−3位は得失点差による)
『序盤から流れ握り大量得点で初白星』
C組の浦和学院が、作新学院相手に7点の大量得点で初勝ち星を挙げた。
序盤から浦和学院が流れを握り、前半は2−0。だが、それで落ち着くことはなく、ハーフタイム時にはFW加藤にシュート練習を課し、ほかの選手らには追加点を要求。後半怒濤の5得点を挙げた。
だが、後半4分に3点目を挙げたMF丹羽は、主将としての自身のプレーに「まだ納得できない」と不満げ。上荒監督は、選手らを褒めつつも手放しでは喜ばない。自信を定着させるために「4日の1戦目が勝負」と上荒監督。浦和学院が気持ちを新たに2位リーグに挑む。
本日の試合
2位リーグA組
与野八王子サッカー場
11:30
浦和学院−札幌一
14:00
浦和学院−浦和南