浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ご無沙汰です。
みっちゃん /
2008-04-19 02:44:00
No.12726
管理人様、他皆様ご無沙汰です。
ここしばらくは大変多忙な日々を過ごしており、こちらもたまに拝見しておりましたが、なかなか投稿できずにいました。
その間、聖望学園さんも選抜準優勝したり(私がかつて投稿した感が準的中??そしたら夏は浦学が優勝になります)、春の大会が始まったり、大変楽しみな時期となりました。
さて、本日はまたまた大阪市内のホテルからの投稿です。
今回の目的は、私がこちらへお世話になって最初の頃に記載ことですが、私自身が浦学野球部に倣って、いよいよ「なんちゃって浦学野球部」になりにきました。
すなわち、毎年恒例で出場しているスピーチ大会の出場(4/20開催)に来たのであります。
会場も大阪市内で、普段はプロの芸人さんや落語家の方々が立つステージなので、まるで「甲子園」と同じです!(本日4/19は今いくよ・くるよさんがステージに立ちます。そんな舞台です)
ただ、昨年までとあるところで毎週大会に向けて実践をしていたのですが(これを私は勝手に埼玉大会と言ってます)、今年は多忙な生活と、訳あってその実践場所へはお休みしているので、すなわち埼玉大会なしに本番一発勝負です。
でも、私はスピーチに対して年中日頃からいろいろ考えたり、研究していて、自分自身を最高に表現できるよう取り組んでいます。
甲子園の大舞台のようなステージで、浦学野球部のように観衆の皆様の心に残るよう、埼玉県代表、関東代表、さらに東日本代表として、浦サンが聞こえてくる気持ちで精一杯優勝めざし頑張ってきます。これは野球部の皆さんと同じ気持ちです。(実際、この大会に参加する方は、関西の方を中心とした西日本の方ばかりで、東日本は例年私一人だけです)
そして、本家の野球部の皆様にも春大会でのエールを送ります!
みっちゃんさんへ
管理人 /
2008-04-19 03:05:00
No.12727
本当にお久しぶりです
お元気だったようですね!
書き込まれない間に選抜も終わり、埼玉も春大を迎えました
お陰様で浦学野球部も無事県大会への出場権を獲得することが出来ました
県大会では、この冬の間の厳しい練習の成果を思う存分発揮してくれるのではないかと思っています
どうか今年も浦学野球部への変わらぬ応援をよろしくお願いいたします
m(__)m
みっちゃんさんは、浦学野球部よりひと足早く20日にスピーチの『甲子園』で、頂点を目指されるんですね!
心のなかに鳴り響く浦学サンバをBGMに頑張ってください!
是非、『全国制覇』出来ますよう管理人も心から応援させて頂きますので!!
また、浦学野球部に対して春大へのエールをありがとうございますm(__)m
皆さんの応援を力に浦学野球部も春大で大暴れしてくれることだと思います!
大会結果
みっちゃん /
2008-04-22 23:19:00
No.12755
おとといの20日に、スピーチ大会へ出場してきました。
今年は24人の戦いで、かなりの激戦をでしたが、「なんちゃって浦学野球部」こと私は、接戦を制することができず、残念ながら敗れました。
私も野球部同様、力の限りをだしましたが、壁は厚かったです。
今年の戦いのイメージですが(あくまで私の妄想です)、浦学の先発ピッチャー赤坂君はとてもいい球がはしって快投でしたが、対する京都外大西高校の本田君も好投の投手戦だったが、惜しくも接戦をものにできなかった、といった雰囲気でした。
私も来年の大会へ向けて野球部同様トレーニングを重ねていきます。
そしてこれから夏へ向けて戦う本物の浦学野球部には、是非とも私が制覇できなかった分、接戦をものにし、本物の甲子園で優勝して下さい!そのために、春大会を応援します!
余談ですがスピーチ会場は今大阪府で揺れているホールで(そのため近頃関東でも名前が出ます)、橋下知事次第では来年はこの会場ではできないかもしれません。
みっちゃんさんへ
管理人 /
2008-04-23 03:53:00
No.12756
スピーチ大会お疲れ様でしたm(__)m
接戦を制する事は残念ながら出来なかった様ですが、また来年のスピーチ大会にむけ練習を重ねて頑張ってください!
そして、是非来年は目標である全国制覇されますよう心から願っています!
浦学野球部も、夏大に向けみっちゃんさんに負けずに、全国制覇目指して精一杯戦ってくれると思います
春大も県大会の初戦の対戦相手が決まり、浦学野球部も気を引き締めて今は闘志を燃やしていることだと思います、厳しい試合の連続になると思いますが、応援よろしくお願いいたしますm(__)m
スピーチ大会の会場…今話題のあの会場だったのですか
存続を求めて著名人の方々が動いているとニュースで見ました
これから先、どうなるんでしょうね
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
ここしばらくは大変多忙な日々を過ごしており、こちらもたまに拝見しておりましたが、なかなか投稿できずにいました。
その間、聖望学園さんも選抜準優勝したり(私がかつて投稿した感が準的中??そしたら夏は浦学が優勝になります)、春の大会が始まったり、大変楽しみな時期となりました。
さて、本日はまたまた大阪市内のホテルからの投稿です。
今回の目的は、私がこちらへお世話になって最初の頃に記載ことですが、私自身が浦学野球部に倣って、いよいよ「なんちゃって浦学野球部」になりにきました。
すなわち、毎年恒例で出場しているスピーチ大会の出場(4/20開催)に来たのであります。
会場も大阪市内で、普段はプロの芸人さんや落語家の方々が立つステージなので、まるで「甲子園」と同じです!(本日4/19は今いくよ・くるよさんがステージに立ちます。そんな舞台です)
ただ、昨年までとあるところで毎週大会に向けて実践をしていたのですが(これを私は勝手に埼玉大会と言ってます)、今年は多忙な生活と、訳あってその実践場所へはお休みしているので、すなわち埼玉大会なしに本番一発勝負です。
でも、私はスピーチに対して年中日頃からいろいろ考えたり、研究していて、自分自身を最高に表現できるよう取り組んでいます。
甲子園の大舞台のようなステージで、浦学野球部のように観衆の皆様の心に残るよう、埼玉県代表、関東代表、さらに東日本代表として、浦サンが聞こえてくる気持ちで精一杯優勝めざし頑張ってきます。これは野球部の皆さんと同じ気持ちです。(実際、この大会に参加する方は、関西の方を中心とした西日本の方ばかりで、東日本は例年私一人だけです)
そして、本家の野球部の皆様にも春大会でのエールを送ります!