ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
無題
19811014 / 2008-05-25 12:34:00 No.13046
小さな質問すみません。
?浦和学院入口停留所⇔野球場は徒歩で何分くらいでしょうか??
?練習試合の一試合目と二試合目に1時間くらいお昼休憩がありますが、野球場の近くで時間を潰せる場所(コンビニや、寝転べる芝生など)はありますでしょうか??

19811014さんへ
管理人 / 2008-05-25 13:01:00 No.13047
初めまして、管理人です
質問の件ですが、浦学の近くにはいくつかのバスの停留所があるため、どの停留所を指しているのか特定したいため、どこ行きのバスで来られますでしょうか?
教えていただけると、助かりますm(_ _)m

そうすると?の件も説明しやすいので…(笑)

Re:無題
UGふぁん☆ / 2008-05-25 13:25:00 No.13048
1,グランド最寄のバス停は『野田小学校』です!!東川口からなら,さいたま東営業所行き。大宮からなら,浦和美園駅行か浦和学院行のバスになります。浦和美園駅からなら,大宮駅行きのバス又は,さいたま東営業所行のバスになります。
『野田小学校』バス停からは,降りて右に10M進んで左の細い道を真っ直ぐ行って頂ければグランドに着きます!!東川口,浦和美園からのバスなら隣の信号を渡って,そのまま直進です!!
バス降りたら,すぐに分かると思いますので安心して下さい☆

2,コンビニは,ローソンが1番近くにあります!!場所は,グランドを出発し来た道を戻ります!!信号手前で,右に曲がって頂いて1分もしないうちにローソンが右にあります!!ただ,お昼の時間は品切れもありますのでローソンがダメな場合は,そのローソンの前の道を直進で郵便局前あたりにミニストップがありますので,こちらをご利用頂ければと思います!!

分かりにくい説明で,申し訳ありませんm(_ _)m
私,去年まで浦和学院に通っていましたので,こんな説明で宜しければ答えられる範囲で何でも答えますので(^^)

UGふぁん☆さんへ
管理人 / 2008-05-25 13:40:00 No.13049
管理人に代わって返信していただきありがとうございますm(_ _)m

あと、補足とすれば、寝ころべる芝生の様な場所は残念ながらありません

UGふぁん☆さん、ここ数ヶ月管理人は浦学に行っていないんですけど、まだ「80番」は有りますか?
あれば、食事する場所として、野田小学校の並びに「80番」というラーメン屋?中華料理やさん?があります
管理人は入ったことがないのですが…
かなり量が多いお店だと、24期の父母会の某方が言っていました(笑)
浦学周辺だと、そのくらいしか食事できる所やコンビニって無いんですよね(苦笑)

Re: 無題
19811014 / 2008-05-25 19:20:00 No.13050
>>管理人さん >>UGふぁん☆さん
どうもご丁寧にありがとうございます。近い停留所まで大変参考になりました。
東川口か浦和美園から行くつもりですがバスの時間からいって東川口から行くことになりそうです。
以前一度だけ行った時はお昼を食べる場所が無くて仕方なく、がら空きだったグラウンド(傍に霊園がありました)の古びたベンチで座っていましたが、何とかコンビニでやり過ごせそうです。
寝転べる場所があれば最高でしたが…

もう一つ質問させて下さい。
浦和美園から歩くのは、さすがに厳しいでしょうか?
バスが少なそうなので、30分くらいなら普通に歩く覚悟です。

19811014さんへ
管理人 / 2008-05-25 19:55:00 No.13051
浦学周辺は自然にあふれた場所で食事ができる所が本当に無いんですよね(苦笑)
浦学の生徒も、せいぜいコンビニに行く程度で、昼食などは学食や校内にお弁当屋さんが普段は来たり、学校が始まる前に駅近くで買ってきてしまうので、あまり需要がないのでお店も増えないんだと思います

がら空きのグランドの古びたベンチ…というとハンドボール部のコートのようですね
あそこで時間を潰されたんですか…大変でしたね

浦和美園駅から…う〜ん 歩こうと思えば歩けない距離ではないと思うのですが、19811014さんがすみません、女性か男性か分からないので男性の足と女性の足ではかなり違うと思います
男性の足でも多分30分以上は掛かるのではないかと思います
ただ、かなり車の交通量が多い道なので歩かれるようでしたら、気をつけてください

もしよろしければ、国際興行のバスのサイトです
http://kokusaikogyo.ekiworld.net/inde...
こちらで調べて学校に来られた方が良いかと思います(笑)
50音検索で「の」か「う」で検索されると、野田小学校・浦和学院高校・浦和学院高校前のバス停に停まるバスが表示されますので…

グラウンドはUGふぁん☆さんが書き込まれたように野田小学校のバス停が1番近いです

また、時間は掛かりますが(30分くらい)、大宮駅からも浦和学院高校行きのバスが出ています 

Re: 無題
19811014 / 2008-05-26 00:03:00 No.13053
色々とありがとうございます。
もし帰りのバスが間に合わなかったらタクシー捕まえたほうがよさそうですね(HNが生年月日の♂です)。
そういえば野球場の周辺も緑豊かだった記憶が薄っすらと…確か三塁側ベンチも木陰で夏でも普通に日除けできましたね。
行く日を楽しみにしています。

19811014さんへ
管理人 / 2008-05-26 00:37:00 No.13054
浦学周辺でタクシーの空車を見つけるのはかなり難しいと思います
管理人も在学時代部活で遅くなった場合はスクールバスもなくなり、国際興業のバスも時間があわず、タクシーに分乗して帰ることもあったのですが、必ずタクシー会社に電話して来てもらうしかありませんでした
そのタクシーも、値上がりする前で東川口駅まで2000円を超えていました
出来れば、帰りのバスの時間を調べておいて、その時間に合わせて帰られた方が良いと思います

やはり男性の方でしたか(笑)
書き込みの中に、芝生があれば寝転がりたい、浦和美園の駅から歩ければ歩きたい…と書かれていたので、そうかなとは思っていました
あまり女性の方であの辺りを一人で歩きたいとは言わないんじゃないかなと思って(笑)

野球場と道の境は桜並木です(笑)
桜の季節にはとっても綺麗なんですけれど、管理人としては、出来ればその桜を見ずに野球部が卒業できれば、最高だと思っています
だって桜の季節は、選抜の時期ですから!(笑)
管理人も実は、在学時代一度も嬉しい事に見ずに卒業出来ました(笑)
あの桜は、卒業後に初めて咲いているのを見たんですよ(笑)

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。