浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
赤坂和幸 情報
管理人 /
2008-05-27 20:48:00
No.13057
5月27日
赤坂和幸 28期 現:中日
ウエスタンリーグ 対サーパス戦
先発登板
プロ初勝利!
Su000 000 000= 0
D431 300 30x=14
【Su】●小林・鴨志田・ヤング・仁藤・山崎−伊藤・横山
【D】○赤坂・浅尾・菊地・樋口−田中・小山
▼本塁打 藤井2号(D)
★赤坂和幸 投球結果
9試合1勝2敗0S
6イニング 打者25 球数110 被安打4 奪三振7 与四死球2 失点0 自責点0 防御率3.63
★赤坂和幸 打席結果
3打数 3安打 打点2 打率.750
Re: 赤坂和幸 情報
管理人 /
2008-05-27 22:45:00
No.13058
先発の赤坂投手が本領を発揮、投打に大活躍。ピッチングでは6イニング投げ4安打0点に抑えた。内容も三振7個、内野ゴロ7個、フライ4個とフライが少なく3分の2のアウトが三振とゴロとなっている。いかに低目に球が集まっていたかが窺える。
バッティングでも非凡さを発揮。3打数3安打、打点2、単打と2塁打2本の内容。
「今日は、今までの中で一番コントロールが良かったです。変化球も緩急を付けながら投げられました。低目に球を集められました。抜ける球も無かったです」
バッティングは?
「意外に打てるもんですね。ヘヘヘヘ・・・・。ピッチングを頑張ります」
試合後は、満足の笑顔だった。
Re: 赤坂和幸 情報
管理人 /
2008-05-29 21:48:00
No.13061
赤坂大車輪 プロ初勝利 6イニング7K 打っては3安打2打点
赤坂がウエスタン・リーグのサーパス戦(ナゴヤ球場)でプロ入り2度目の先発にして、初勝利を挙げた。6イニングを7奪三振の無失点に抑える完ぺきなピッチングに加え、打者としても3打数3安打2打点の大爆発。投打にスケールの大きさを存分に見せつけ、プロでの第一歩を刻んだ。
一番の衝撃のシーンは4回に訪れた。2死一塁で迎えた打席で、赤坂の放った打球は野手顔負けの高速ライナーで左中間を切り裂いた。左前打、右越え二塁打に続く左中間への適時二塁打に球場全体がどよめく。
「打撃は好き。プロのタマを打ちたかった」。浦和学院で高校通算58本塁打を放ち、打者としてもスカウトをひきつけた打力は本物だった。
“本業”のピッチングも光った。3回2死一、三塁のピンチで大砲の浜中を新球のフォークで空振り三振に仕留めて波に乗る。低めへのフォークとスライダーで浜中、古木ら1軍クラスが並ぶサーパス打線から次々に三振を奪った。
「打線の援護で楽に投げられました」と赤坂。小林投手コーチが「目に見えて成長している」と絶賛する快投だった。
同じ高卒新人ではロッテの唐川が1軍で大活躍している。赤坂は「そんなに簡単じゃありませんが、上に行くチャンスはいつかくると思っています」と目標を高く掲げた。
◆落合監督、異例の2軍戦視察
落合監督が異例の2軍戦視察を行った。サーパス戦を中盤までネット裏から視察すると、取材には何も答えずに球場を後にした。プロ初勝利を挙げた赤坂は「途中で監督に気付きました。自分の投球をみてもらう初めての機会だったので、いいところを見せようと思いました」と語った。
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
赤坂和幸 28期 現:中日
ウエスタンリーグ 対サーパス戦
先発登板
プロ初勝利!
Su000 000 000= 0
D431 300 30x=14
【Su】●小林・鴨志田・ヤング・仁藤・山崎−伊藤・横山
【D】○赤坂・浅尾・菊地・樋口−田中・小山
▼本塁打 藤井2号(D)
★赤坂和幸 投球結果
9試合1勝2敗0S
6イニング 打者25 球数110 被安打4 奪三振7 与四死球2 失点0 自責点0 防御率3.63
★赤坂和幸 打席結果
3打数 3安打 打点2 打率.750