浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ハンドボール部情報
管理人 /
2008-06-23 09:49:00
No.13189
高校総体 県予選
男子決勝
6月22日
浦和学院25ー24(12ー8,13ー16)川口東
18年連続20度目の優勝!
Re: ハンドボール部情報
管理人 /
2008-06-23 11:56:00
No.13190
テレ玉でこの試合の模様が放送されます!
6月28日
2008 SAITAMA ハンドボールフェスティバル
19:00〜22:00
Re: ハンドボール部情報
管理人 /
2008-06-23 12:03:00
No.13191
浦学 辛勝で18連覇
苦戦でもGK活躍
男子の浦和学院が予想外の苦戦を強いられた。川口東の粘りに後手を踏み、1点差の辛勝。
岩本監督は「一生懸命すぎて余裕がないし、(プレーの)読みもできなかった」と苦笑い。
内容に関しては、「セットプレーからのミドルやロングシュートに積極性がなかった」とばっさり切り捨てた。
そんな中で「きょうのMVP」と指揮官が絶賛したのは、1年生ながら好セーブを連発したGK加藤。勝利の立役者は「プレッシャーもあったが、先輩たちの役に立とうと、一生懸命やった」とはにかみながら振り返った。
18連覇と県内では無敵だが、本当の勝負はこれからだ。岩本監督は「基本に帰って、守って速攻というプレースタイルを確立させます」と埼玉総体へ向けて意気込みを見せた。
2008年6月23日 埼玉新聞掲載
Re: ハンドボール部情報
管理人 /
2008-06-23 12:08:00
No.13192
日本のエース宮崎や豊田がテレビ解説
ハンドボールの決勝で、テレビ解説に訪れていた日本代表のエース宮崎大輔と豊田賢治(18期)がサインボール10個ずつ客席に投げ込むなどのファンサービスがあった。
思わぬサプライズに客席は大歓声。客席で取り損ねた宮崎のサインボールがハーフタイム中の選手の元に落ちるハプニングや、サインボールを補助員にパスした豊田のちゃめっ気に、会場は大いに盛り上がった。
2008年6月23日 埼玉新聞掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
男子決勝
6月22日
浦和学院25ー24(12ー8,13ー16)川口東
18年連続20度目の優勝!