ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
南埼玉大会準決勝
管理人のママ / 2008-07-24 15:12:00 No.13482
試合終了
浦和実業2−4浦和学院

決勝進出!
次戦は7月26日県営大宮球場・試合開始予定時間12時
対戦相手は立教新座高校となります

浦学野球部に対してご声援頂きありがとうございましたm(__)m
甲子園まであと1勝!
次戦もさらに熱い応援を宜しくお願いいたしますm(__)m

Re: 南埼玉大会準決勝
OG親父 / 2008-07-24 16:39:00 No.13484
猛暑のなか速報ありがとうございました

決勝進出おめでとう!

相手ピッチャーをなかなか攻略できなくてひやひやしましたけど島津君やってくれましたね
2年生ながら攻守の要ですね
ポジションは違いますが一昨年の鮫島君を思い出します

あと1つ この調子で勝利をつかめ

祈 必勝!

OG親父さんへ
管理人のママ / 2008-07-24 17:01:00 No.13486
お久しぶりです
速報楽しんでいただけて良かったです

前半、相手投手の好投に打線が奮わず、どうなるものかと思っていましたが、後半は浦学らしい好投・好守備で決勝進出をものに出来、ホッとしました(笑)
島津君の大活躍本当に素晴らしかったです
伊東君の先制打もまた素晴らしいものでした

明後日は、県内初の3連覇をかけた試合となりますが、プレッシャーを感じることなく、ノビノビと戦って欲しいと思います

甲子園まであと1勝!
浦学ナイン頑張れ!

Re: 南埼玉大会準決勝
加点ママ / 2008-07-24 18:59:00 No.13488
ママさん〜
速報お疲れ様でした(^_^) 
そして、私との会話・・・も、お疲れ様でした(大爆笑)
 
浦実の投手、植木君?だったかしら・・・
私・・・8回の裏の攻撃の時・・・思わずホロリ・・・
と・・してしまったの・・・。
 
ピッチャー強襲を身体で受けて、それでも頑張る浦実投手に
観客から自然と拍手が・・・
私ももちろん拍手!よ!
そうしたら、植木君?が帽子をとって3塁、ネット裏、一塁側までおじぎ・・・をしたのよ・・・
これよね!高校野球ってこれなのよ!
こういうのを見ると、勝ち負けじゃない!って感じるわ!

某校の応援云々の話題もあったけど・・・・
こういうのをみんな見て欲しい・・・。
 
今日の両校の応援は最後まで素晴らしかったわ。
エール交換のあともお互いにスタンドがお礼を言い合ってました。
 
今日は暑かったけど・・・
なんだかやっぱり高校野球ファンはやめられないな・・・(笑)
 
ママさんとの会話の私はちょっとひんしゅく物だけどね・・・
内緒にしてね(^_-)
 
 
ガンバレ!!浦学野球部!!!☆☆☆☆☆☆☆☆

加点ママさんへ
管理人のママ / 2008-07-24 19:28:00 No.13489
暑い中での応援お疲れ様でした!
ママさんとの会話…あははは…こちらこそお疲れ様でした

浦実の植木君のピッチャー強襲のあとのお辞儀
本当に良いシーンだったわね
頑張っている投手に敵味方なく惜しまぬ拍手を送る…これが本当の高校野球だなって思いますね
また、その拍手に応えて返礼する植木君も立派だったし…

色々応援については有るけれど、やはり高校生として清々しい余韻の残る試合をどの学校もして欲しいものですね

浦実さんとの試合後のエール交換ではそんなことが…
数年前、上尾球場で川越高校さんと対戦し、試合後凄く熱いエールを送ってくださって、管理人ママもホロッとしてしまったことがありました
こういうシーンと出会うと本当に高校野球って素晴らしいなと実感できますよね(笑)

ママさんとの会話(大爆笑)
あははは…それもまた別の意味での高校野球の楽しみの1つではないかしら(大爆笑)
どんな形からでも、高校野球に興味を持って貰い、高校野球を愛する
そんな人が1人ずつでも増えていって欲しいものですね(笑)

さぁ南埼玉大会もあと1試合!
選手の皆さんも応援する側も気合い入れ直さないとね(大爆笑)

Re: 南埼玉大会準決勝
HIDE / 2008-07-24 20:53:00 No.13490
こんばんは。
浦学野球部南埼玉大会決勝進出おめでとうございます。

連日の暑さの中、選手達もお疲れ様でした。
浦実戦も接戦だったようですが、そういう試合でも勝てるところが浦学らしさと言った所でしょうか。

決勝戦は立教新座戦。
土曜日に行われるので、自分も決勝戦は県営に足を運びますよ♪
その前に明日は北埼玉の決勝戦ですね。

HIDEさんへ
管理人 / 2008-07-25 00:19:00 No.13491
こんばんは!
浦学野球部決勝進出おめでとうカキコありがとうございますm(_ _)m

今まで接戦をものにしてきた分、選手のみんなは最後まであきらめないという気持ちを強く持っている気がします
その気持ちを切らさずに頑張って欲しいと思っています

土曜日は県営に!そうですか(笑)
ご期待に添える試合になりますよう願っています

明日は南埼玉より一足先に北埼玉大会の決勝ですね
両校ともにベストを尽くして素晴らしい試合になることを願っています!

そういえば…第90回選手権の朝日新聞のCM、あの1シーンに浦学の埼玉県大会の優勝シーンも…(笑)
今年は地方大会の優勝シーンを使っていて、いつもとはまた違った感じですね(笑)

Re: 南埼玉大会準決勝
みっちゃん / 2008-07-25 00:59:00 No.13492
いや〜、土曜日の試合が浦学になってよかったです!
いざ、県営へ!!
もちろん、浦学応援しますが、個人的には明日の北埼玉の決勝も見たいですね。でも仕事ですが。
先ほどの高校野球ダイジェストで、野本監督の娘さんからのコメントがありましたね。今の浦学を築いた偉大な方です。なので、そんな縁もあって、今年は是非とも浦学と上尾高校さんが揃って甲子園へ出場し、天国から両校の選手の活躍を見守っていただきたいものです。
決勝が楽しみです!

余談ですが、私は甲子園へ第13日あたりへ行くことが今のところ予想されます。
なので・・・
私の勝手なわがままを言っちゃうと、浦学には甲子園初戦が第4日、あるいは第5日のブロックに入っていただけることを希望します!!そして、どうか2勝して私が行くのを待っててくださ〜い!!(わがままでスミマセン・・・)

みっちゃんさんへ
管理人 / 2008-07-25 01:16:00 No.13493
土曜日には是非県営で浦学を応援してください(笑)
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

ダイジェストは管理人も見ました(笑)
野本監督さんのお嬢さんのメッセージも聞かせていただきました
管理人は浦学が初めて甲子園に出場した1986年生まれなので、野本監督さんの事は色々な方からのお話でしか分からないのですが、今でもしっかり野本スピリッツが浦学には生き続けていると思っています
今年は、南北埼玉大会で浦学と上尾が決勝に進み、きっと天国の野本監督さんも喜んでおられることだと思います
是非、野本監督さんにもさらに喜んでいただけるような結果になると良いですよね(笑)

甲子園のスケジュールですか(笑)
みっちゃんさんの希望通りになると本当に最高ですね(笑)
そうなりますよう管理人も願っています(笑)

Re:南埼玉大会準決勝
あい / 2008-07-25 19:27:00 No.13496

明日は予定があり
応援行けませんが

是非頑張って
もらいたいです!


甲子園は応援
行きますよ★

あいさんへ
管理人 / 2008-07-26 00:12:00 No.13498
明日はお忙しいみたいですね!

あいさんが甲子園に行けるためにも、明日の試合是非応援してあげていてください
きっと選手達まで、そのパワーが届くと思いますから!

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。