浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
元オンワード情報
管理人 /
2009-03-14 20:29:00
No.14665
新チーム名「相模原ライズ」
昨年12月にスポンサー撤退で活動停止に追い込まれた日本社会人アメリカンフットボールリーグ(Xリーグ)、旧オンワード・オークスの選手らで編成する新チーム体制が14日、発表された。
チーム名は「相模原ライズ(RISE)」。特定の一企業に依存せず、神奈川県相模原市を拠点に地域密着型のクラブチームとして再出発する。
昨季在籍した70選手のうち、約8割が残留。運営費は昨季の10分の1以下の2000万円程度とみられる。協賛企業の支援を得るほか、「RISEメイト」と名付けた会員を一般から募集し、スポーツ活動プログラムの提供などを収入源とする。将来の特定非営利活動法人(NPO法人)化も検討している。
選手最年長で運営組織の代表のRB石井光暢は記者会見で「企業とスポーツのあり方に一石を投じたい」と話した。
※昨季まで在籍されていた冨沢優一さん(12期)の情報につきましては分かり次第お知らせします
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
昨年12月にスポンサー撤退で活動停止に追い込まれた日本社会人アメリカンフットボールリーグ(Xリーグ)、旧オンワード・オークスの選手らで編成する新チーム体制が14日、発表された。
チーム名は「相模原ライズ(RISE)」。特定の一企業に依存せず、神奈川県相模原市を拠点に地域密着型のクラブチームとして再出発する。
昨季在籍した70選手のうち、約8割が残留。運営費は昨季の10分の1以下の2000万円程度とみられる。協賛企業の支援を得るほか、「RISEメイト」と名付けた会員を一般から募集し、スポーツ活動プログラムの提供などを収入源とする。将来の特定非営利活動法人(NPO法人)化も検討している。
選手最年長で運営組織の代表のRB石井光暢は記者会見で「企業とスポーツのあり方に一石を投じたい」と話した。
※昨季まで在籍されていた冨沢優一さん(12期)の情報につきましては分かり次第お知らせします