浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
清水崇行 情報
管理人 /
2009-04-09 19:49:00
No.14928
清水崇行 12期 現:埼玉西武
対オリックス戦 今季初本塁打(3ラン)
現在
5回終了
埼玉西武11−3オリックス
Bs000 12
L416 00
【L】西口−細川
【Bs】平野・本柳−日高
▼本塁打 片岡1号 清水1号(L)カブレラ2号 塩崎1号(Bs)
★清水崇行・石井義人 ここまでの打席結果
1回裏
清水…1死二塁の場面 右飛
石井義…2死一塁の場面 中前安打
2回裏
清水…2死一塁の場面 右前安打
3回裏
石井義…先頭打者 四球
清水…2死一・二塁の場面 右越本塁打(3ラン)
4回裏
石井義…先頭打者 中飛
Re: 清水崇行 情報
管理人 /
2009-04-09 20:07:00
No.14929
6回表 オリックス 日高 2ランで2点
6回裏 埼玉西武 中村3号本塁打で1点
6回終了
埼玉西武12−5オリックス
★打席結果
清水…無死走者なしの場面 右飛
石井義…2死走者なしの場面 二ゴロ
Re: 清水崇行 情報
管理人 /
2009-04-09 20:27:00
No.14930
7回表 埼玉西武 投手の変更 西口→小野寺
7回裏 オリックス 投手の変更 本柳→川越
埼玉西武 栗山の適時二塁打で1点追加
7回終了
埼玉西武13−5オリックス
Re: 清水崇行 情報
管理人 /
2009-04-09 20:42:00
No.14931
8回表 埼玉西武 投手の変更 小野寺→松永
8回終了
埼玉西武13−5オリックス
★打席結果
清水…1死走者なしの場面 左前安打(猛打賞!)
石井義…2死一塁の場面 二ゴロ
Re: 清水崇行 情報
管理人 /
2009-04-09 20:58:00
No.14932
清水崇行 12期 現:埼玉西武
対オリックス戦 今季初本塁打(3ラン)猛打賞の活躍!
9回表 埼玉西武 投手の変更 松永→星野
オリックス 濱中の本塁打で1点
試合終了
Bs000 122 001= 6
L416 001 10X=13
【L】○西口・小野寺・松永・星野−細川
【Bs】●平野・本柳・川越−日高
▼本塁打 片岡1号 清水1号 中村3号(L)カブレラ2号 塩崎1号 日高1号 濱中1号(Bs)
★清水崇行 打席結果
5打数 3安打 打点3 打率.412
★石井義人 打席結果
4打数 1安打 打点0 打率.333
Re: 清水崇行 情報
管理人 /
2009-04-09 21:22:00
No.14933
清水3ラン!西武大勝!先発全員17安打13点!
西武が先発全員の17安打、13得点で大勝した。清水の移籍後初となる3ランなどで3回までに11点を奪った。中村は2試合連続の3号ソロを含む3安打3打点。オリックスは2季ぶりに先発した平野が9失点と打ち込まれた。
「苦しい時期もあって、もう打てないかもしれないと思った」とは清水。スター選手として過ごした巨人から突然のトレード通告をされ、35歳で新天地に。「言葉が見つからない。明るくて、本当にいいチーム。使ってくれる監督に感謝したい」。2年ぶりの本塁打を感慨深げに振り返った。
2009年4月9日 スポニチ ネット配信 一部抜粋
Re: 清水崇行 情報
管理人 /
2009-04-10 11:48:00
No.14934
うれしい 移籍後初アーチ
3回、右越えに移籍後初となる今季第1号。3回2死一・二塁から、140キロの直球を振り抜き、右翼ポール際まで運んだ。14年目のベテランは「うれしいの一言。それに尽きる」と短い言葉の中に喜びを込めた。やはり格別だった。
今季は1500試合出場、1500安打だけでなく、150本塁打も目標。この1本であと19本に迫った。
2009年4月10日 埼玉新聞掲載
Re: 清水崇行 情報
管理人 /
2009-04-10 12:00:00
No.14935
西武・清水、移籍1号!元同僚上原に祝砲
火がついたら止まらない。西武ドームの観衆は9813人と“お寒い”状況だったが、そんなファンをポカポカにするお祭り騒ぎだ。
西武は今季最多の17安打で13得点。三回、栗山に27打席目の今季初安打となる右前適時打が生まれ、早くも先発全員安打をマーク。さらにこの回、巨人から新加入した清水が右翼席に1号3ランを放って11−0と試合を決めた。
「もう少し、気の利いたコメントができればいいけどね。とにかくうれしいです。もう、打つことができないんじゃないか、打席に入ることができないんじゃないかと思ったこともあるので」
07年9月22日の横浜戦(東京ドーム)以来となる本塁打。出場機会を求めて新天地に移った35歳の意地の一撃だった。
この日の午前中、昨季までともに巨人で戦った2歳下の上原の活躍をテレビで見た。「一緒に戦っていた松井と上原が違うチームで対戦しているのは不思議な感じだった」。
その日の夜に移籍1号。「アイツがどうこうじゃなく、オレは頑張らないといけない」。海の向こうから気合を注入された。元G戦士の意地が所沢でも爆発した。
2009年4月10日 サンケイスポーツ掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
対オリックス戦 今季初本塁打(3ラン)
現在
5回終了
埼玉西武11−3オリックス
Bs000 12
L416 00
【L】西口−細川
【Bs】平野・本柳−日高
▼本塁打 片岡1号 清水1号(L)カブレラ2号 塩崎1号(Bs)
★清水崇行・石井義人 ここまでの打席結果
1回裏
清水…1死二塁の場面 右飛
石井義…2死一塁の場面 中前安打
2回裏
清水…2死一塁の場面 右前安打
3回裏
石井義…先頭打者 四球
清水…2死一・二塁の場面 右越本塁打(3ラン)
4回裏
石井義…先頭打者 中飛