浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
赤坂和幸 情報
管理人 /
2010-01-18 23:22:00
No.17193
赤坂和幸 28期 現:中日
赤坂フォーム微調整「球に勢い」
中日3年目の右腕赤坂和幸投手が18日、フォームを微調整することを明かした。この日、合同自主トレは休日だったが、ナゴヤ球場の屋内練習場でウエートトレーニングなどを実施。赤坂は「左足をもっと上げる感じ。これまで下半身の躍動感がなかったんで。もっと球に勢いを出したい」と話した。
2010年1月18日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 赤坂和幸 情報
管理人 /
2010-01-19 11:52:00
No.17195
赤坂、フォーム改造で140キロだ
中日の赤坂和幸投手が「足で投げる」と例える新フォーム習得に懸命だ。今オフに吉見ら先輩投手の投げ方を徹底分析した結果、「自分は下半身を全然使えていない」という結論にたどり着いた。合同自主トレが休みだった18日も休日返上でナゴヤ球場で練習。下半身重視の新フォームに挑んでいる。
夕暮れの屋内練習場。右腕の赤坂が一球一球確かめるようにネットに向かって投球を繰り返した。「足の上げ方を変えています。左足の股関節を少し右足側に入れるようにしているんです」。見た目にもはっきりとわかるフォームの変化に、執念が込められているかのようだ。
左足の上げ方を変えることで、下半身の体重移動を「激しくする」のがねらいだ。その力をボールに伝えられれば、目標の「スピードアップ」が果たせるはず。「昨季は真っすぐの球速が136、7キロくらいだった。常時140キロくらいは出せるようにしたい」と赤坂。
2年目の昨季は1軍で登板なし。伸び悩みを感じ、オフにDVDを見まくった。「吉見さん、チェンさん、浅尾さん…。みんな下半身を強く使えている」と思った。「ボクは体重移動が少ない。足の力を使えていない。だから足の上げ方から変えようと思ったんです」
08年に高校生ドラフト1位で入団したが、今年が3年目。フォーム改造で速球に磨きをかけ、潜在能力を開花させたい。
2010年1月19日 中日スポーツ掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
赤坂フォーム微調整「球に勢い」
中日3年目の右腕赤坂和幸投手が18日、フォームを微調整することを明かした。この日、合同自主トレは休日だったが、ナゴヤ球場の屋内練習場でウエートトレーニングなどを実施。赤坂は「左足をもっと上げる感じ。これまで下半身の躍動感がなかったんで。もっと球に勢いを出したい」と話した。
2010年1月18日 日刊スポーツ ネット配信