ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
須永英輝 情報
管理人 / 2010-09-14 21:13:00 No.18763
9月14日
須永英輝 24期 現:北海道日本ハム
対東北楽天戦 2番手登板

E310 302 000=8
F000 000 000=0
【F】●中村、須永、吉川−鶴岡、尾崎
【E】○永井−嶋
▼本塁打 山崎25号(E)

★須永英輝 投球結果
5試合0勝0敗0S
4イニング 打者19 球数80 被安打7 奪三振3 与四死球1 失点5 自責点5 防御率7.84

投球詳細
3回表
中村紀…二ゴロ
草野…遊ゴロ
嶋…四球
枡田…三振

4回表
牧田…右越二塁打
聖澤…二安打
渡辺直…適時左中間二塁打
鉄平…適時右越二塁打
山崎…適時左越安打
中村紀…中飛
草野…一ゴロ

5回表
嶋…三振
枡田…三振
牧田…右飛

6回表
聖澤…投ゴロ
渡辺直…一ゴロ
鉄平…三安打
山崎…左越本塁打
中村紀…右飛

Re: 須永英輝 情報
タイガース / 2010-09-14 23:19:00 No.18764
また、2軍落ちですかね?

敗戦処理で抑えられないとなると、出番が無くなるよ。

タイガースさんへ
管理人 / 2010-09-15 00:05:00 No.18765
先発予定のケッペル投手の代わりで先発緊急登板した中村投手の調整がうまくいかず、そのまた代わりでの登板だったみたいですが、うまく結果を出せませんでしたね
この結果だと、今の日本ハムだと確かに2軍降格も…

もう、今年もシーズン残りわずかなだけに、結果を出せないとかなり厳しいですね
頑張ってほしいのですが…

Re: 須永英輝 情報
タイガース / 2010-09-15 00:56:00 No.18766
西武の石井一久投手は、球威が落ちても抑えられている。阪神タイガースの下柳投手なども同様にね。
恐らく、打ち取り方の感覚が分かっているのでしょう。コツみたいなものが、少なからずある。
そういうのが、分かってくれば自然と勝てる投手になれるはず。

タイガースさんへ
管理人 / 2010-09-15 01:23:00 No.18767
永年プロで活躍している投手には、確かに打ち取り方のコツや感覚がわかっているんでしょうね

須永君もプロ7年目、結果を出さないと厳しい時期に差し掛かり、そういう感覚を身に付けないとかなり難しい状態だと思います

入団当時、フォームをかなり修正され、本人も試行錯誤の日々を過ごし、何年も納得いく投球ができない時期が続いていると聞きました

今の投球姿を見ると、高校時代のしなやかで、のびやかな投球フォームとは程遠い感じを受けます

巻き返しを期待したいのですが…

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。