ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
大竹寛 情報
管理人 / 2012-08-23 17:32:00 No.23520
大竹寛 22期 現:広島
対横浜DeNA戦 先発登板

DeNA・スタメン

1中 荒波
2二 内村
3三 筒香
4左 ラミレス
5一 後藤
6右 森本
7遊 梶谷
8捕 鶴岡
9投 高崎

広島・スタメン
1中 天谷
2二 菊池
3遊 梵
4一 エルドレッド
5左 松山
6三 堂林
7右 丸
8捕 石原
9投 大竹


ただいま外出先のため帰宅後詳細結果等お知らせします

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2012-08-23 20:36:00 No.23521
大竹寛 22期 現:広島
対横浜DeNA戦 先発登板
今季10勝目

DB 010 000 000=1
C 200 000 00X=2
【C】○大竹、今村、Sミコライオ−石原
【DB】●高崎−?岡

★大竹寛 投球結果
19試合10勝3敗0S
7 2/3イニング 打者30 球数97 被安打7 奪三振3 与四死球0 失点1 自責点1 防御率2.46

打席結果
3打数 0安打 打点0 打率.154

1回表
荒波 投ゴロ
内村 投ゴロ
筒香 右前安打
ラミレス 三ゴロ

2回表
後藤 右飛
森本 左前安打
梶谷 二ゴロ
?岡 中前安打
高崎 適時中前安打
荒波 三ゴロ

3回表
内村 左飛
筒香 二ゴロ
ラミレス 投ゴロ

4回表
後藤 三ゴロ
森本 遊ゴロ
梶谷 右飛

5回表
?岡 中前安打
高崎 投犠打
荒波 二飛
内村 二ゴロ

6回表
筒香 遊ゴロ
ラミレス 中前安打
後藤 三振
森本 三振

7回表
梶谷 三振
?岡 遊直
高崎 一邪飛

8回表
荒波 左飛
内村 左飛
筒香 左前安打
大竹投手降板

Re:大竹寛 情報
管理人 / 2012-08-23 23:12:00 No.23524
大竹うれしい!3年ぶり10勝

広島大竹寛投手が3年ぶりの2ケタ勝利を挙げた。早打ちのDeNA打線から凡打の山を築き、7回2/3を7安打1失点。最後のイニングとなった8回には150キロをマークする力投だった。「無心で投げました。うれしい以外に、言葉になりません」と喜んだ。10勝は自己最多タイで、8月中の到達は最速だった。

2012年8月23日 日刊スポーツ ネット配信

Re:大竹寛 情報
管理人 / 2012-08-23 23:17:00 No.23525
大竹3年ぶり2桁勝利「この10勝は感謝の10勝」

広島の大竹は23日、DeNA戦で8回途中まで1失点に抑え10勝目を挙げた。2桁勝利は09年以来3年ぶり。

初回に失策絡みで2点の援護をもらった大竹は、直後の2回には投手の高崎に適時打を許し1点差に迫られたがその後は打ち取る投球がさえた。丁寧に両サイドを突き、ゴロを積み重ねた。

09年には10勝を挙げたが、右肩痛や打球直撃による骨折など故障に悩まされた10、11年はともに1勝止まり。故障を乗り越え、開幕からローテを守り続けての2桁勝利に「2年間投げられなかったですし、その中でいろんな人に支えてもらって。この10勝は本当に感謝の10勝だと思っています」と感無量の表情で喜びを口にした。

2012年8月23日 スポーツニッポン ネット配信

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2012-08-24 02:09:00 No.23526
大竹、完全復活!3シーズンぶり2ケタ勝利

広島は大竹が8回途中1失点で10勝目。自身3季ぶりの2ケタ勝利を挙げた。打線は1回に相手内野陣の2度の適時失策で2点を先取。終盤は1点リードを今村―ミコライオで守った。DeNAは2失点(自責点0)で完投した高崎を攻守で援護できなかった。

大竹は「自分にとってすごくうれしい1勝」と完全復活の余韻に浸った。3季ぶりの10勝目は自己最多タイだ。3年ぶりの完投こそ逃したものの、野村監督は「素晴らしい投球。あそこまでよく投げた」と好投を称えていた。

2012年8月23日 スポーツ報知 ネット配信

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2012-08-24 02:13:00 No.23527
広島・大竹、右肩痛乗り越え3年ぶり2ケタ勝利

広島・大竹が8回途中まで4安打、1失点の好投。2009年以来3年ぶりとなる2ケタ10勝(3敗)をマークした。

CS進出へ、つかみかけた流れはもう手放さない。広島の3本柱の一人、大竹が熱投。前夜のD1位・野村(明大)の好投に続いた。

「責任はいつももってやっているので。(登板は)1週間に一回だし、そこにぶつけるだけ」

敵失で2点をもらった直後の2回に、投手の高崎に適時打を浴びたが、すぐに立て直した。3、4回と3者凡退で切って加速。威力十分の直球とシュートを軸に、丁寧にコースをついた。前日22日に連敗を止めた野村からのバトンをしっかりつないだ。3年ぶり3度目の2けた、自己最多の10勝目をつかんだ。

「開幕のころは、とにかく中6日で回ることに必死だった。いまはどんどん投げたいです」

2年間の右肩痛を乗り越えた今季。オフにはケアや調整法を積極的に学んでシーズンに備えた。

「とにかくローテで回ることを考えて。次の登板に向けて準備するうちに状態も上がった」。出場した球宴でも、DeNA・三浦に調整法を相談した。「年を取るに連れて、やっぱり考えていらっしゃる。でも、僕が大事にしていることを三浦さんクラスも大事にしていたので、よかった」。自分を信じ、目の前の一戦に集中。積み重ねた自信でついに大台まできた。

4位ヤクルトと一進一退で争う中、頼もしい右腕の完全復活。鯉の快進撃を支える投手陣は元気だ。

広島・大野投手チーフコーチ
(大竹に)「球数も少なくて、いいリズムで投げてくれた。これが彼のことしの信条」

2012年8月23日 サンケイスポーツ ネット配信 

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。