ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
18U世界野球チェコ戦
管理人 / 2012-08-30 09:02:00 No.23550
現在、試合会場が降雨の為、試合開始が遅れています

Re: 18U世界野球チェコ戦
管理人 / 2012-08-30 10:17:00 No.23551
降雨の為中止となりました

Re: 18U世界野球チェコ戦
管理人 / 2012-08-30 10:36:00 No.23552
完全に明日に全試合順延になる等の日程変更がまだ発表になっていません
分かり次第お知らせします

またテレビ生中継に関しても、テレ朝サイトで『改めてお知らせします』となっていますのでこちらも分かり次第お知らせします

Re: 18U世界野球チェコ戦
管理人 / 2012-08-30 10:47:00 No.23553
本日予定されていました、日本−チェコ戦は9月4日(火)に延期されました

明日は日程通りのカナダ戦が行われます
テレビ放送も変更なしだそうです

Re:18U世界野球チェコ戦
管理人 / 2012-08-30 12:00:00 No.23554
大谷&藤浪揃い踏み 最強Vローテだ

ダブルエースで世界一に挑戦だ。第25回IBAF18U世界野球選手権が今日30日、ソウル市内で開幕する。小倉全由日本代表監督(55)は29日の監督会見で、最速160キロ右腕の花巻東(岩手)大谷翔平と大阪桐蔭(大阪)藤浪晋太郎(ともに3年)を“ダブルエース”に指名。大谷は31日のカナダ戦、藤浪は9月1日の台湾戦に先発予定で、この日初めて並んで投球練習を行った。大物2人の共闘で、日本勢として初の優勝を目指す。

高校ジャパンが誇るツインタワーが、世界一への切り札となる。監督会見冒頭で「優勝を狙う」と宣言した小倉監督は、日本チームをこう紹介した。「みんないい選手ですが、特に藤浪投手と大谷投手。この2人が中心になってくれると思います」。最速160キロを誇る大谷と、甲子園春夏連覇の藤浪。今秋ドラフトの目玉となる右腕コンビを、ダブルエースに任命した。

小倉監督の本気は投手起用に表れた。午前9時。練習前のミーティングで、大谷を31日のカナダ戦、藤浪を翌日の台湾戦先発に指名した。ともに優勝経験のある強豪で「その辺が一番(の山)になるだろうし、合わせとけよと言いました」(小倉監督)。予選第1ラウンドは6チーム中3位に入れば勝ち抜けるが、優勝するには第1、第2ラウンドともほぼ全勝で終わる必要がある。必勝布陣で1位通過を狙う。

“世界一指令”を受けた2投手はこの日、初めてブルペンで並んで投球練習を行った。藤浪が「大谷はあらためて球のキレや(腕の)しなやかさがすごい」とべた褒めすれば、大谷も「自分(193センチ)よりでかい選手(197センチ)が横にいたのは初めて。威圧感があった」と豪華競演に刺激を受けた様子。藤浪は中3で世界選手権に出場した際、台湾戦に先発してKOされた過去がある。「初回にいきなり3ランを打たれました。今度はチームの勝ちに貢献したい」と成長した姿を見せるつもりだ。

さらに大谷は、初戦となる今日30日のチェコ戦に4番DHで出場予定。「まずは野手として準備したい」と話し、打撃練習では11スイング中、7本を安打性の当たりにした。日本勢は過去、同選手権に2度出場していずれも準優勝止まり。04年は横浜・涌井(現西武)や東北・ダルビッシュ(現レンジャーズ)を擁しても優勝に届かなかった。「チームメートなので、しっかり協力していきたいです」(藤浪)。2人の力が合わさった時、高い高い世界の頂点が見えてくる。

◆大会概要 IBAF(国際野球連盟)が主催する18歳以下の選手による大会。日本としての初出場は82年の沖縄県選抜。日本代表としては04年が初で、準優勝。今大会は、米国、韓国など参加12チームが2グループに分かれ、第1ラウンド(R)では総当たりのリーグ戦を行う。各グループの上位3チームが第2Rに進出し、第1Rで対戦していない3チームと対戦。第1Rと第2Rの成績を合わせて1〜6位を決定。決勝Rでは1位と2位、3位と4位、5位と6位による順位決定戦を行う。

◆大会ルール DH制を採用し、5回終了時に15点差、7回終了時に10点差がついていればコールドゲームが成立する。9回終了時に同点の場合は、延長10回からタイブレーク方式を採用。無死一、二塁から攻撃を開始する。その際、どこからスタートするかは自由に選ぶことができる。バットは木製を使用する。

2012年8月30日 日刊スポーツ掲載

Re:18U世界野球チェコ戦
管理人 / 2012-08-30 12:02:00 No.23555
日本の初戦は雨で中止 31日は大谷が先発予定

第25回IBAF18U世界野球選手権大会第1日は30日、ソウルで行われる予定だった日本の初戦、対チェコ戦が雨のため中止、9月4日に行われることになった。

1次ラウンドB組の日本は8年ぶりの出場。チェコ戦は城間(光星学院)が先発、大谷(花巻東)が4番指名打者で出場予定だった。これで日本の初戦は31日のカナダ戦となり、予定では大谷が先発する。9月1日の台湾戦は大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手(3年)が登板する。

2012年8月30 スポーツニッポン ネット配信

Re:18U世界野球チェコ戦
管理人 / 2012-08-30 13:20:00 No.23556
日本代表の小倉監督、中止に苦笑い

18U(18歳以下)世界野球選手権第1日は30日、ソウルで行われる予定だった日本の1次ラウンドB組初戦のチェコ戦などと開会式が雨のため中止となった

台風接近に伴う雨が降り続く中、午前9時に試合開始予定だった日本は1時間以上ベンチで待ち、中止が決まった。スタッフも状況把握に追われ、小倉全由監督(日大三)は「こういうのが国際大会なのかなと思う」と苦笑いだった。

練習時間も短く、思うように体を動かせない状態が続くが「みんな自分のペースを持っている」と選手に信頼を寄せていた。

2012年8月30日 日刊スポーツ ネット配信

Re:18U世界野球チェコ戦
管理人 / 2012-08-30 13:32:00 No.23557
大谷4番で先発予定も日本初戦は降雨中止

第25回IBAF18U世界選手権(韓国・ソウル)第1日は30日、雨天のため中止となった。日本の初戦となるはずだったチェコ戦は、予備日の9月4日に実施される。高校日本代表は中止決定後、球場脇で約1時間の調整を行った。この日4番DHで出場予定だった最速160キロ右腕、花巻東(岩手)大谷翔平投手(3年)は「練習時間が少ないので、もう少し動きたいです」と苦笑いしながら、素振りなどで軽く汗を流した。日本チームの開幕戦は31日のカナダ戦となり、大谷が先発する予定だ。
2012年8月30日 日刊スポーツ ネット配信

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。