ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 13:51:00 No.23571
【日本先発メンバー】
1(捕)森
2(二)伊与田
3(三)田村
4(投)大谷
5(遊)北條
6(中)水本
7(右)笹川
8(一)金子
9(左)佐藤

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 14:23:00 No.23572
<1回>
日本は1番森が右前安打。
2番伊与田は送りバントを決め1死二塁。
3番田村はカーブをうまくミートし中前安打。一、三塁。
4番大谷は1−2から高めカーブを打って中犠飛。1点を先制。
5番北條の時暴投。2死二塁。北條は左前に適時打を落とし2点目。
6番水本は二直で攻撃終了。

カナダの攻撃。日本先発は大谷。
1番 直球が高めに浮きストレートの四球。
2番 初球アウトローに直球決まり1ストライク。2球目直球を打って一ゴロ。1死二塁。
3番 0−2から外角直球で左飛。
4番 2−2からスライダーで空振り三振。無失点。

日刊スポーツ ネット配信

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 14:27:00 No.23573
日本 20
カナ 0
【日】大谷【カ】ケロッグ

<2回>
日本は7番笹川は遊ゴロ。
8番金子は一ゴロ失策で1死一塁。
9番佐藤は中飛。1番森は遊飛に倒れ無得点。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 14:40:00 No.23574
2回裏
5番 3−2から153キロの外角高め直球で空振り三振。
6番 15歳の指名打者。2−2からチェンジアップで空振り三振。3者連続で3個目。
7番 3−2からスライダーが外れ四球。
8番 2−2から外角低めツーシームで空振り三振。4個目。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 14:54:00 No.23575
日本 200
カナ 00
【日】大谷【カ】ケロッグ(左投げ)

 <3回>
日本は2番伊与田が中前安打。
3番田村は一、二塁間を破る右前安打。ランエンドヒットが決まり無死一、三塁。
4番大谷は2−1から直球をはじき返し痛烈な遊直。一塁走者田村が飛び出し併殺。2死三塁。
5番北條はストレートの四球。
6番水本は初球直球を打ち上げ二飛。追加点ならず。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 15:04:00 No.23576
3回裏
9番 3−2からやや沈む変化球が外れ四球。
1番 3−1から直球で遊ゴロ。1死一塁。
2番 初球に二盗成功。2球目暴投で1死三塁。3球目直球を打たれ中前適時打で1点を失う。
3番 2−1から低め直球を打って一ゴロ。2死二塁。
4番 2−2からスライダーで遊ゴロ。1点で止めた。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 15:12:00 No.23577
日本 200 0
カナ 001
【日】大谷【カ】ケロッグ(左投げ)

<4回>
日本は7番笹川が左飛。
8番金子は四球。9番佐藤の時、金子がけん制死。
佐藤は大きなカーブを見逃し三振で無得点。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 15:41:00 No.23578
4回裏
カナダの攻撃。投手は大谷。
5番 死球。
6番 0−2から直球で二飛。
7番 3−2から直球が内角に抜け四球。1死一、二塁。
ここで小倉監督がマウンドへ向かい激励。
8番 1−0から内角直球を右翼線へタイムリー。2−2同点。なおも一、三塁。
9番 3−1から外角スライダーをちょこんと合わされ右前適時打。2−3と逆転を許す。
ここで大谷は降板しレフトへ。2番手の大塚が登板。
1番 遊ゴロ。2死一、二塁。
2番 遊ゴロで攻撃終了。大塚が見事なリリーフで追加点を防いだ。

日本 200 00
カナ 001 2
【日】大谷、大塚【カ】ケロッグ(左投げ)

<5回>
日本は1番森が2−0から打ち上げ左飛。
2番伊与田は見逃し三振。
3番田村は一ゴロで3者凡退。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 16:20:00 No.23579
日本 200 000 2
カナ 001 200
【日】大谷、大塚
【カ】ケロッグ(左投げ)シーブルック(左投げ)  

<7回>
日本は7番笹川から。バント安打を狙ったが惜しくもアウト。
8番金子は四球。1死一塁。
9番大塚は送りバント。前進していた三塁手が素手で捕って二塁送球も悪送球で一、二塁。
1番森は一ゴロ。2死一、三塁。
2番伊与田は遊ゴロ。チェンジかと思われたが後逸し三塁から金子が生還し3−3同点。なおも一、三塁。
3番田村は右前適時打を放ち4−3と勝ち越した。
ここでカナダは2番手のシーブルックにスイッチ。
4番大谷は初球を詰まりながらも左前に落とすタイムリー。5−3。
5番北條は一飛で攻撃終了。

<6回>
日本は4番大谷が二ゴロ。
5番北條は投ゴロ。
6番水本は見逃し三振で3者凡退。

カナダは6番が三ゴロ。
7番は二飛。伊与田が後ろ向きで好捕。
8番は二ゴロで3者凡退。大塚、好投。

<5回>
日本は1番森が2−0から打ち上げ左飛。
2番伊与田は見逃し三振。
3番田村は一ゴロで3者凡退。  

カナダは3番が見逃し三振。
4番は空振り三振。
5番も三振で3者連続三振。大塚が素晴らしい投球。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 16:58:00 No.23580
日本 200 000 300
カナ 001 200 002
【日】大谷、大塚
【カ】ケロッグ(左投げ)シーブルック(左投げ)コントリル(右投げ)ダウ(右投げ)
【本】ホッジス  

<9回>
カナダは4番手のダウが登板。
日本は1番森が四球。
2番伊与田が送って1死二塁。捕逸で三塁へ。
3番田村は遊ゴロで2死三塁。
4番大谷は敬遠。
5番北條は3−2から変化球で空振り三振。無得点。  

カナダは6番が二飛。
7番が左前安打。8番は右飛。
9番ホッジスが左越えに2ラン。5−5同点。
1番は中前安打。2番は一ゴロで延長戦へ。  

<8回>
カナダは3番手のコントリルが登板。
日本は6番水本が四球。
7番笹川が送って1死二塁。
8番金子は左飛で2死二塁。
9番大塚は中飛で無得点。

カナダは3番がスライダーで空振り三振。
4番は遊ゴロ。
5番は中飛で3者凡退。大塚は代わってから1人の走者も許さない好投。

<7回裏>
カナダは9番が右飛。
1番は見逃し三振。
2番は右邪飛。大塚の好投が続く。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 17:15:00 No.23581
日本 200 000 300 0=5
カナ 001 200 002 1=6
【日】大谷、大塚、神原
【カ】ケロッグ(左投げ)シーブルック(左投げ)コントリル(右投げ)ダウ(右投げ)
【本】ホッジス

<10回>
無死一、二塁からのタイブレーク。
日本は2番伊与田からの攻撃を選択。2球バントをファウルした後3球目に捕手が後逸。しかし二塁走者の大塚が中途半端な走塁で二、三塁間で挟殺。1死二塁。
伊与田は三塁線へ痛烈なゴロもアウトで2死二塁。
3番田村は一ゴロに倒れ無得点。

日本は3番手の神原が登板。

カナダは2番から。送りバントを決め1死二、三塁。
3番は敬遠で1死満塁。
4番は3−2から空振り三振で2死満塁。
5番の3球目、左打者への内角低めのスライダーを捕手の森が捕球できず後逸。三塁走者が生還し、日本はサヨナラ負けで初戦を落とした。

Re:18U世界野球選手権 カナダ戦
管理人 / 2012-08-31 18:04:00 No.23582
日本 タイブレークでサヨナラ負け 黒星スタート

野球の18U(18歳以下)世界選手権は31日、ソウルで開幕し、1次ラウンドB組の日本は初戦でカナダに延長10回、5―6でサヨナラ負けし、黒星スタートとなった。

日本は2―3の7回に敵失と田村(光星学院)大谷(花巻東)の連続適時打で3点を挙げて逆転したが、9回2死一塁から大塚(九州学院)が同点2ランを浴びた。

無死一、二塁から始まるタイブレークの延長10回は先攻の日本は得点できず、その裏に2死満塁から1点を奪われた。日本は9月1日に台湾と対戦する。

大会は1次ラウンド各組上位3チームの計6チームが2次ラウンドに進む。

2012年8月31日 スポーツニッポン ネット配信

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。