ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
大竹寛 情報
管理人 / 2012-11-16 19:46:00 No.24339
2回終了
キューバ0ー1日本

3回表
セパダ 三振
ペスタノ 三振
アルエバルエナ 遊ゴロ

キューバ0ー1日本

Re:大竹寛 情報
管理人 / 2012-11-16 19:58:00 No.24340
4回表
キューバ0ー1日本

カスティーヨ 三ゴロ
トリエンテ 二ゴロ
グリエル 三ゴロ

Re:大竹寛 情報
管理人 / 2012-11-16 20:17:00 No.24341
5回表
日本 投手の変更 大竹→筒井


★大竹寛 投球結果
2イニング 打者6 球数23球 被安打0 奪三振2 与四死球0 失点0 自責点0 防御率0.00

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2012-11-16 22:01:00 No.24342
試合終了
キューバ0−2日本

キ000 000 000=0
日010 000 10X=2
【日】大隣、大竹、筒井、〇今村、加賀、大野―炭谷
【キ】 ●ペドロソ、マルティネス、ヒメネス、ゴンサレス―ペスタノ、ラロサ
▼本塁打 炭谷

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2012-11-17 00:34:00 No.24343
大竹2回完全「持ち味生きた」

広島大竹寛投手が、完全投球を引き継いだ。2回を6人で仕留めたソフトバンク大隣憲司投手(27)の後を継ぐと、3回にセペダ、ペスタノを連続三振に打ち取るなど、2イニングで走者を1人も許さなかった。「キューバの選手は力強く、スイングも速いので、甘いコースに投げないように気を付けた。自分の持ち味を生かしたピッチングでうまく打ち取れた」と振り返った。

2012年11月16日 日刊スポーツ ネット配信

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2012-11-17 00:37:00 No.24344
東尾投手コーチうれしい悩み…大隣、大竹ら本大会代表へ好投

日本は先発の大隣(ソフトバンク)が3三振を奪うなど2回を完璧に抑えると、2番手の大竹(広島)も2回をパーフェクト。投球数に制限のあるWBCで山本監督が採り入れる「ダブル先発制」の候補に名乗りを上げた。

大隣は緩急を強く意識。左腕は先頭打者のカスティーヨに対し内角速球で追い込むと、最後は外角へのチェンジアップで空振り三振。4番のA・デスパイネには4球直球を続けて三振を奪うなど力自慢のキューバ打線を巧みに抑え「自分らしい投球ができた。アピールできたと自分では思っている」。

大竹はスローカーブで簡単にストライクを取り、キレのある速球で凡打を重ね「自分の持ち味を生かした投球ができた」と胸を張った。

結局、7投手をつぎ込み、ヒットを許したのは加賀と山口のDeNAコンビだけ。「選考自体は非常に難しい判断になる」と話す東尾投手総合コーチにとって、うれしい悩みがまた増えた。

2012年11月16日 スポーツニッポン ネット配信

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。