浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
こんばんは!
みっちゃん /
2013-03-25 22:37:00
No.24825
もう昨日のことになりましたが、浦学野球部の初戦突破おめでとうこざいます!
テレビで所々見ていましたが、新聞記事でもあるように、勝つには勝ったが、といった印象が正直なところでした(笑)
森監督はこの試合では圧倒的に土佐高校さんのファンが多く、完全アウェーになるだろう、と話しており、確かに雰囲気的にはそうだったかも知れません。
ですが、私は浦学が「一塁側、後攻」であることから、相手の声援がどうあれ、浦学のホームゲームであることに間違えなく、試合は有利に進められると信じておりました!
次の試合に向けて課題を克服し、そして土佐高校さんの「全力疾走」をきちんと引き継いでもらえればと思います。
あれは見ていて気持ちがよかったので(笑)
みっちゃんさんへ
管理人 /
2013-03-26 01:22:00
No.24826
浦学野球部、初戦突破おめでとう書き込みありがとうございますm(__)m
なかなか浦学らしさが見えにくい試合でしたね
まぁ、甲子園の初戦、あの独特な雰囲気…
夢にまでみた高校野球の聖地…知らず知らずのうちに、いつもの野球がしにくいのもあったかもしれません
それでも随所に、好守備も見られ、次の試合にも結びつくいい材料もありました
次戦まで、少し時間もありますから、今回の試合で見つかった課題を修正してきてくれる事でしょう
土佐高校さんの全力疾走…確かに清々しかったですが、浦学も管理人のイメージでは、常々やっているように思っているのですが(笑)
でも、良いものを柔軟に取り込むのも必要です
高校野球を目指す少年たちのいいお手本に浦学ナインがなってくれればと思いますね
次戦は、浦学らしい、自分たちの野球を伸び伸びとしてほしいです
浦学打線大爆発!!期待してます!!(笑)
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
テレビで所々見ていましたが、新聞記事でもあるように、勝つには勝ったが、といった印象が正直なところでした(笑)
森監督はこの試合では圧倒的に土佐高校さんのファンが多く、完全アウェーになるだろう、と話しており、確かに雰囲気的にはそうだったかも知れません。
ですが、私は浦学が「一塁側、後攻」であることから、相手の声援がどうあれ、浦学のホームゲームであることに間違えなく、試合は有利に進められると信じておりました!
次の試合に向けて課題を克服し、そして土佐高校さんの「全力疾走」をきちんと引き継いでもらえればと思います。
あれは見ていて気持ちがよかったので(笑)