浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
大竹寛 情報
管理人 /
2013-05-22 21:40:00
No.25697
5月22日
大竹寛 22期 現:広島
交流戦 対埼玉西武戦
先発登板 今季5勝目
C000 000 100=1
L000 000 000=0
【C】○大竹、今村、Sミコライオ−石原、倉
【L】牧田、岡本洋、小石、●長田、大石−炭谷、星孝
★大竹寛 投球結果
7試合5勝1敗0S
7イニング 打者28 球数111 被安打6 奪三振2 与四死球3 失点0 自責点0 防御率1.47
Re: 大竹寛 情報
管理人 /
2013-05-22 22:49:00
No.25698
大竹 浦和学院出身の“地元”で粘ったリーグトップタイ5勝目
広島先発の大竹が、7回6安打無失点で、リーグトップタイの5勝目を挙げた。浦和学院出身、地元での快投に三塁側を埋めたカープファンも喝采を送った。「ファンが多くて力をもらった」とアウェーでも気分よく投げることが出来た。
初回を除く7回まですべて走者を許したが、しのぎにしのいで無失点。6回1死一、三塁は内野の好守、7回には右翼・松山が好捕を見せた。「捕ってくれると思って見ていた。うれしかった」と野手に感謝していた。
21日に30歳を迎えた。初めての30代での勝利はチームでもぎ取った1勝となった。
2013年5月22日 スポーツニッポン ネット配信
Re: 大竹寛 情報
管理人 /
2013-05-22 22:51:00
No.25699
大竹が5勝目!連敗ストップ
広島が連敗を3で止めた。先発の大竹は7回無失点で5勝目。8回からは今村、ミコライオの継投で7回に中東の右前適時打で挙げた1点を守りきった。
西武は3位後退。牧田が1回に打球を受けて降板し、攻撃もつながりを欠いた。
21日に30歳となったばかりの広島の大竹は、1回以外は毎回安打を許したが、7回を6安打無失点で、リーグトップタイの5勝目を挙げた。浦和学院高時代までを過ごした埼玉の地で、自身の連勝を5に伸ばし「無失点は出来過ぎ。チームの連敗を止められて良かった」と振り返った。4度、得点圏に走者を背負った場面では、いずれも安打を許さず、スコアボードにゼロを並べた。最後の7回も、2死二塁で、浅村をこの日の最速に並ぶ142キロで右飛に打ち取った。
2013年5月22日 スポーツ報知 ネット配信
Re: 大竹寛 情報
管理人 /
2013-05-22 23:02:00
No.25700
広島大竹が地元埼玉で7回零封
広島が完封リレーで連敗を3でストップし、4位に浮上した。
0‐0で迎えた七回、2死一、二塁から中東が右前へ適時打を放ち、均衡を破った。
大竹は再三、先頭打者を出したが、両コーナーに粘り強くボールを集め切った。7回を6安打無失点でセ・リーグトップタイの5勝目。後を受けた今村、ミコライオも得点を許さなかった。
西武は初回2死二塁で岩本の打球を左足に受けた先発の牧田が、この回限りで降板するアクシデント。二回から登板した2番手の岡本洋が4回4安打無失点と好投したが、打線が奮わず、3位に転落した。
地元埼玉で力投した大竹は試合後のヒーローインタビューで、ひときわ大きな声援を浴びた。「守りに助けられました。石原さんのリードに感謝しています。自分のピッチングである粘り強い投球が1試合、1試合できている。応援に力をもらいました」と笑顔を浮かべた。
2013年5月22日 デイリースポーツ ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
大竹寛 22期 現:広島
交流戦 対埼玉西武戦
先発登板 今季5勝目
C000 000 100=1
L000 000 000=0
【C】○大竹、今村、Sミコライオ−石原、倉
【L】牧田、岡本洋、小石、●長田、大石−炭谷、星孝
★大竹寛 投球結果
7試合5勝1敗0S
7イニング 打者28 球数111 被安打6 奪三振2 与四死球3 失点0 自責点0 防御率1.47