ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
今成亮太 情報
管理人 / 2013-07-06 00:11:00 No.25880
今成亮太 26期 現:阪神
対広島 プロ入り初本塁打

T 021 000 000=3
C 100 000 000=1
【T】○メッセンジャー−藤井
【C】●武内、今井、久本、上野−會澤

▼本塁打 新井貴9号(T)、今成1号(T)

★今成亮太打席結果
2打数 1安打 打点1 打率.264

Re: 今成亮太 情報
管理人 / 2013-07-06 00:24:00 No.25882
今成「ビックリ」プロ初アーチ

<広島1−3阪神>◇5日◇マツダスタジアム

阪神の今成亮太捕手(25)が値千金のプロ初アーチだ。2回、新井の本塁打で同点に追い付いた直後、広島武内の139キロを右中間スタンドへ運んだ。

「打ったのはストレート。プロ入り初のホームランだったので、自分でもビックリしています。まさかスタンドに入るとは思いませんでした。新井さんに続いて、いい結果になって良かったです」と話した。

2013年7月5日 日刊スポーツネット掲載

Re: 今成亮太 情報
管理人 / 2013-07-06 00:25:00 No.25883
今成 右翼手争いに名乗り「孝介さんが帰ってきても守れるように」

阪神・今成のプロ初アーチが決勝弾となり、右翼手争いに名乗りを挙げた。

打力を買われ、昨季途中に日本ハムからトレードで阪神に移籍したが、ことしはキャンプ、開幕とも2軍スタート。「しんどい」と漏らしたこともあったが、「1本ホームラン出るまでながかったですけど、勝利に貢献できてうれしいです」と8年目の初ホームランをかみ締めた。

福留が左膝内側半月板を痛めて離脱して以来、阪神は右翼手を固定できない日々が続く。この日も相手投手が左の久本に変わった第3打席は右打者の俊介が代打に送られたが、今成は「(福留)孝介さんが帰ってきてもライトのポジション守れるように頑張ります」と“下克上”を宣言した。

2013年7月5日 スポーツニッポンネット掲載

Re: 今成亮太 情報
管理人 / 2013-07-06 00:27:00 No.25884
メッセンジャー完投で7勝目!今成がプロ初本塁打!

◆広島1―3阪神(5日・マツダスタジアム) 阪神が連敗を3で止めた。メッセンジャーは5安打1失点で無四球完投し、5月23日以来の7勝目。打線は2回に新井貴の9号ソロで同点。続く今成のプロ初本塁打で勝ち越した。広島は2回の逸機が響いた。武内がプロ初黒星。

阪神の今成が8年目でプロ初本塁打を放った。1―1の2回、武内の速球を捉えて右翼へ。新井貴と2者連続となる、勝ち越しの本塁打に「自分でもびっくり。まさかスタンドに入るとは」と信じられない様子だった。

2013年7月5日 スポーツ報知ネット掲載

Re: 今成亮太 情報
管理人 / 2013-07-06 00:29:00 No.25885
虎が連弾で快勝!新井貴9号ソロ&今成プロ1号

フルスイングで振り切った打球は、スピンの効いた低いライナーとなって伸びる。そのまま左中間フェンスを越えた。1点を先行された直後の二回一死から新井貴が同点の9号ソロを放った。

「ランナーなしだったので、思い切っていきました。先制された直後に取り返せてよかったです」

6月8日のロッテ戦(甲子園)以来、14試合ぶりの一発。これで5試合連続安打となった。この流れに次打者の今成が乗った。右中間へ1号ソロで勝ち越した。

「プロ入り初のホームランだったので、自分でもびっくりしています。まさかスタンドに入るとは思いませんでした。新井さんに続いていい結果になってよかったです」

打力がウリで、捕手登録も外野手で出場している今季。実はプロ8年目で初本塁打となった。2011年9月30日の中日戦(甲子園)で新井貴、ブラゼルが放って以来、2年ぶりとなる2者連続アーチ。三回には先頭のメッセンジャーが中前打、坂が右前打などで無死満塁となり、鳥谷の二ゴロ併殺打の間に3点目をあげた。

投げては、メッセンジャーが追撃を許さず1失点完投。チームは連敗を3で止めて、貯金は再び「9」。7月初勝利で虎が勢いに乗る。

2013年7月5日 サンケイスポーツネット掲載

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。