ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 / 2013-07-08 11:06:00 No.25901
浦学 千葉経大付に連敗
攻守に課題「仕上がり遅い」

選抜大会優勝校でAシードの浦和学院は7日、同校グラウンドで千葉経大付と 大会前最後の練習試合を行い、3―7、3―6で2連敗を喫した。 前日完投したエース左腕小島は登板し なかった。

主力組が出場した第1試合は一回、二つの失策と野選など1安打で3点を失うと、三回には先発山口が2死二、三塁から2点二塁打を浴びた。四回にも1点を失うと、九回には2番手涌本がソロ本塁打で失点した。

頼みの打線は0―3の二回に2死満塁から服部の中前への2点打、竹村の右前タイムリーで一時は同点に追い付いた。だがその後はつながらず、九回には1死二、三塁を築いたが代打前田、3番山根が凡退した。

打席での積極性や守備では失策以外にも送球時の判断力など、最終戦を課題の残る内容で締めくくり、「いろいろな面でチーム(の仕上がり)は遅れている」と森監督。

泣いても笑っても、初戦まであと5日。指揮官は「戦いながらつくっていく。それしかない」と引き締め、主将の山根も「勝つためには何が必要か。気持ちだけは落とさず、前向きに考えてやっていきたい」と必死に視線を上げた。

▽練習試合
千葉経大付 7ー3浦和学院
千302100001|7
浦030000000|3
【千】保戸田、小池―大平、黒田
【浦】山口、涌本―西川、高田
▽本塁打 苅込(千)
▽三塁打 中村(千)
▽二塁打 中村、岸端、苅込(千)竹村(浦)

浦和学院3ー6千葉経大付
浦100200000|3
千00006000×|6
【浦】野村、小倉、江口、岸―西野、 田畑
【千】井桁、岡本、山本―吉田、岡野
▽二塁打 伊藤(浦)中島、黒井、岡本(千)

★山口、適時打浴び「配球含め反省」

第1試合に先発した右腕山口は7回を投げ6安打6失点の内容だった。

一回の3失点は味方の2失策が絡み自責点はゼロ。悔やまれるのが三回の2失点だ。1死二、三塁から投ゴロで2死までこぎつけたものの、次打者の初球の内角直球が甘く入り2点二塁打を浴びた。「配球の面を含め、しっかり反省しないといけない」と唇をかんだ。

初戦まであと5日。3年生右腕は「きょうは体の開きが早く、球にばらつきがあった。修正してチームを勝たせられる投球をする」と見据えた。

2013年7月8日 埼玉新聞掲載

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。