ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 09:45:00 No.26083
浦学 後攻です!

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:00:00 No.26084
浦和学院 スタメン

6.竹村
7.服部
8.山根
5.高田
3.木暮
9.斎藤
2.西川
1.小島
4.津田

埼玉平成 佐々木−齋藤

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:06:00 No.26085
1回表終了
埼玉平成0−0浦和学院

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:11:00 No.26086
1回裏終了
埼玉平成0−0浦和学院

竹村 遊ゴロ
服部 三安 1死一塁
山根 二併殺

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:18:00 No.26087
2回表終了
埼玉平成0−0浦和学院

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:27:00 No.26088
2回裏終了
埼玉平成0−1浦和学院

高田 三振
木暮 死球
斎藤 左前安打 1死一・三塁
西川 三振の間に齋藤二進 2死二・三塁
小島 適時右前安打 1点先制! 2死一・三塁
津田 三ゴロ

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:32:00 No.26089
3回表終了
埼玉平成0−1浦和学院

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:35:00 No.26090
3回裏終了
埼玉平成0−1浦和学院

竹村 中飛
服部 一飛
山根 中飛

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:39:00 No.26091
4回表終了
埼玉平成0−1浦和学院

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:43:00 No.26092
4回裏終了
埼玉平成0−1浦和学院

高田 三振
木暮 三ゴロ
斎藤 左飛

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:47:00 No.26093
5回表終了
埼玉平成0−1浦和学院

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 10:54:00 No.26094
5回裏終了
埼玉平成0−3浦和学院

西川 左超え安打 無死一塁
小島 捕犠打 1死二塁
津田 適時左線二塁打 1点追加! 1死二塁
竹村 左前安打 1死一・三塁
服部 スクイズ成功 1点追加 2死二塁
山根 三振

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 11:02:00 No.26095
6回表終了
埼玉平成0−3浦和学院

小島ここまでパーフェクトピッチング!

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 11:07:00 No.26096
6回裏終了
埼玉平成0−3浦和学院

高田 四球
木暮 投犠打 1死二塁
斎藤 二ゴロ 2死三塁
西川 中飛

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 11:12:00 No.26097
7回表終了
埼玉平成0−3浦和学院

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 11:21:00 No.26098
7回裏終了
埼玉平成0−4浦和学院

小島 右前安打 無死一塁
津田 三犠打 1死二塁
竹村 左前安打 1死一・三塁
服部 二ゴロの間に小島生還 1点追加 2死二塁
山根 三振

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 11:25:00 No.26099
8回表終了
埼玉平成0−4浦和学院

小島9K
ここまでパーフェクトピッチング!

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 11:41:00 No.26100
8回裏終了
埼玉平成0−6浦和学院

高田 一失 無死一塁
木暮 一犠打 1死二塁
斎藤 左飛 2死二塁
西川 適時右中間三塁打 1点追加 2死三塁
小島 適時左前安打 1点追加 2死一塁
津田 中前安打 2死一・三塁
竹村 四球 2死満塁
服部 三振

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 11:45:00 No.26101
試合終了
埼玉平成0−6浦和学院

小島 完全試合達成!

浦和学院高校野球部 準決勝進出!
次戦は7月27日 県営大宮球場・試合開始予定時間 10:00
対戦相手は聖望学園x市立川越の勝者となります

浦和学院高校野球部に対しまして応援有り難うございました
次戦もさらなる熱い応援よろしくお願いいたします

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 12:03:00 No.26102

浦和学院・小島が完全試合達成

センバツ優勝投手の浦和学院・小島和哉投手(2年=左投げ)が、完全試合を達成した。

キレの良い直球、変化球で埼玉平成打線を翻弄(ほんろう)した。9回2死から最後の打者に一、二塁間を破られたが、右翼手がダッシュして一塁に送球しライトゴロで大記録を達成した。

小島は20日の3回戦、春日部戦でも8回を無安打無得点に抑えていた。

2013年7月25日 日刊スポーツ ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 12:05:00 No.26103
次戦の対戦校は聖望学園高校に決まりました

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 13:06:00 No.26105
浦和学院小島投手が完全試合 埼玉・準々決勝

第95回全国高校野球選手権記念埼玉大会の準々決勝が25日、さいたま市大宮区の県営大宮球場であり、今春のセンバツで優勝した浦和学院の小島和哉投手(2年)が、埼玉平成戦で完全試合を達成した。

この日の小島投手は持ち前の速球に加え、変化球にもさえを見せた。九回表で迎えた最後の打者には右前に安打性の打球を許したが、右翼手の好守でゴロとして打ち取る劇的な幕切れだった。

試合終了後、小島投手は「記録は意識しないでいつも通り投げました。力まないで投げられたのが良かったです」と感想を語った。

2013年7月25日 毎日新聞 ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 14:59:00 No.26107
センバツV腕 浦和学院・小島が完全 試合達成!

今春センバツで優勝した浦和学院(埼玉)のエース左腕・小島和哉投手(2年)が25日、埼玉大会準々決勝の埼玉平成戦で、完全試合を達成した。

9回2死から一、二塁間を破られたが、右翼手・斎藤が猛チャージを仕掛けて右ゴロで試合が終わった。大記録にも笑顔はなかった小島は「最後の打者もいつも通りの気持ちで投げた。次の試合もある。気を抜いたらダメ」と引き締めた。チームは今春センバツから公式戦19連勝を飾り、4強入りを決めた。

2013年7月25日 スポーツニッポン ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 15:02:00 No.26108
【巨人】石井、母校快挙「すごいよなぁ」

巨人石井義人内野手(35)が25日、母校の後輩が達成した快挙に驚きの声を上げた。

高校野球埼玉大会準々決勝で、浦和学院・小島和哉投手(2年=左投げ)が完全試合を達成。石井は球場入り前に知った。「…完全、やったみたいだね。すごいよなぁ」と笑顔でつぶやいた。

2013年7月25日 日刊スポーツ ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 15:05:00 No.26109
浦和学院エース小島、完全試合を達成

全国高校野球埼玉大会で25日、春の選抜大会で優勝した浦和学院のエース左腕、小島 (おじま)和哉(2年)が、県営大宮球場で行われた準々決勝の埼玉平成戦で、完全試合を達成した。試合は6―0で勝利した。

埼玉平成の最後の打者の打球は一、二塁間を抜けたが、右翼手が一塁へ好送球して右ゴロに仕留めて、大記録が達成された。

試合後、森士監督は「文句の付けようがない」とエースをたたえたが、小島は「いつも通りの投球。甲子園に行けなければ意味がない」と浮かれた様子はなかった。

2013年7月25日 読売新聞 ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 15:24:00 No.26110
浦和学院・小島投手が完全試合 最後はあわや

全国高校野球選手権記念埼玉大会の準々決勝が25日あり、浦和学院は6―0 で埼玉平成を下し、4強進出を決めた。この試合で、小島和哉投手(2年)が完全試合を達成した。

小島投手は9奪三振の好投。9回表には、最終打者が右方向に強打したが、右翼手が冷静にさばいて試合を締めくくった。また、小島投手は打撃でも3打数3安打の2打点を挙げた。

浦和学院 は27日、準決勝で聖望学園と戦う。

2013年7月25日 朝日新聞 ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 15:32:00 No.26111
浦和学院の小島が完全試合

第95回全国高校野球選手権記念埼玉大会は25日、準々決勝が行われ、県営大宮球場第1試合で浦和学院の小島和哉投手が23年ぶり、大会史上4度目となる3人目の完全試合を達成した。埼玉平成に6―0で勝った。

2013年7月25日 埼玉新聞 ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 18:00:00 No.26113
浦和学院エース左腕・小島が完全試合達成!

今春のセンバツを制した浦和学院のエース左腕・小島和哉(2年)が完全試合を達成した。

9回2死から一、二塁間を抜ける鋭い打球を浴びたが、斎藤良介右翼手(3年)が猛ダッシュで一塁へ送球。右ゴロで大記録が達成されるという珍しい幕切れだった。キレのある直球を軸に9三振を奪ったが、小島は「次の試合に負けてしまっては意味がない」と浮かれた様子はなかった。

夏の埼玉大会での完全試合は、89、90年に2年連続で達成した川越商(現市川越)・岡崎淳二以来、23年ぶり3人目(4度目)。小島は20日の4回戦(対春日部)でも8回無安打の好投を見せていた。

2013年7月25日 スポーツ報知 ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 18:04:00 No.26114
浦学・小島、完全試合に笑顔「正直うれしい」

今春の選抜優勝投手、浦和学院の小島が準々決勝の埼玉平成戦で完全試合を達成した。「正直うれしい。一人一人打ち取ることを心がけた結果」と笑顔を見せた。

切れのある直球にカーブ、スライダー、チェンジアップと多彩な変化球で9三振を奪い、芯にとらえられた打球はわずか数回と、九回2死までは完璧な内容。27人目の打球は一、二塁間を抜け記録達成ならずと思われたが、右翼手が一塁に好返球で珍しいライトゴロが成立し、劇的な幕切れになった。小島は「最後に打たれたのはまだ甘いから」と反省も忘れなかった。
打っても3安打2打点の大活躍で「今日の記録も、次負けたら何にもならない」と気を引き締めた。

2013年7月25日 サンケイスポーツ ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-25 18:20:00 No.26115
浦和学院・小島、完全試合でベスト4進出決めた!

今春センバツ覇者の浦和学院のエース左腕、小島和哉投手(2年)が準々決勝の埼玉平成戦で完全試合を達成した。埼玉県大会では史上3人目。6−0で勝ち、ベスト4進出を決めた。

センバツ優勝投手の小島は変化球とキレのいい直球で相手打線を翻弄した。9回表、埼玉平成の先頭打者のセーフティーバントは三塁手の好守で1死。続く打者を中飛に仕留めた。最後の打者に一、二塁間を破られて右前に運ばれた。27人目についにヒットを許したかと思われたが、右翼手がダッシュして一塁に送球。ライトゴロで大記録を達成すると、淡々とした表情だった小島の顔がようやく緩んだ。9回を9奪三振だった。

小島は20日の4回戦、春日部戦では8回まで無安打無得点に抑えながら、チーム事情もあって9回はマウンドを譲ったが、この日は今大会初の完投勝利をおさめた23日の蕨戦に続き、1人で投げ抜いた。

2013年7月25日 夕刊フジ ネット配信

Re: 野球部 準々決勝 埼玉平成戦
管理人 / 2013-07-26 00:00:00 No.26117
浦学・小島が完全試合 23年ぶり史上3人目

第11日は2球場で準々決勝4試合を行い、ベスト4が決定。浦和学院の小島和哉投手(2年)が埼玉平成戦で、夏の大会では1990年の岡崎淳二投手(川越商)以来、23年ぶり史上3人目、通算4度目の完全試合を達成した。

左腕小島は五回まで60球の快調なペース。六回1死から三遊間を襲う安打性の打球を浴びたが、遊撃手竹村がダイビングキャッチし、一塁へ送球する超ファインプレーでもり立てた。七回1死では2番打者にこの試合で唯一、3ボールまでいったが、持ち味の直球を2球続け空振り三振。

最大の見せ場は九回2死。代打・小高の当たりは一、二塁間を抜けたが、前進守備の右翼手斎藤が素早い捕球から一塁へストライク送球。珍しい右ゴロで偉業を打ち立てた。球数97。9奪三振。チームも6―0で好右腕佐々木を攻略した。

Cシード市川口は本庄第一を4―3と逆転で退け、16年ぶりの4強進出。Dシード聖望学園は、3番寺田の2戦連続アーチとエース川畑の完封など市川越に5―0で快勝。Cシード川越東は、19安打11得点で所沢商に圧勝した。

準決勝は27日、県営大宮で浦和学院―聖望学園(10時)市川口―川越東(12時30分)のカードで実施される。

2013年7月25日 埼玉新聞 ネット配信

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。