浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2013-07-28 13:10:00
No.26201
春夏連覇へ!浦学、打線爆発16点で夏切符
第95回全国高校野球選手権埼玉大会(28日、県営大宮)決勝を行い、センバツ優勝の浦和学院が川越東を16−1で下し、2年連続12回目の夏の甲子園出場。公式戦の連勝を21に伸ばし、春夏連覇の挑戦権を手に入れた。
浦学は2回に2点を先制。3回には打者一巡の猛攻で6点を奪い、序盤で試合を決めた。6回にも2点、8回にも6点を追加し川越東を圧倒。投げては2年生エースの小島が1失点で完投した。
浦学のエース小島は、登板しなかった3回戦の川越初雁戦以外の6試合全てで完投。準々決勝の埼玉平成戦では完全試合を達成するなど、チームを甲子園に導いた。
2013年7月28日 サンケイスポーツ ネット配信
Re: 野球部 情報
管理人 /
2013-07-28 17:05:00
No.26210
浦和学院が優勝 4季連続甲子園出場は史上初
第95回全国高校野球選手権記念埼玉大会は28日、浦和学院が16―1で川越東に快勝し、2年連続12度目の栄冠を獲得。4季連続甲子園出場は史上初の快挙となる。
2013年7月28日 埼玉新聞 ネット配信
Re: 野球部 情報
管理人 /
2013-07-28 17:07:00
No.26211
浦和学院 4季連続甲子園!埼玉決勝史上最多の16点圧勝
今春のセンバツ大会で優勝した浦和学院が埼玉大会決勝で川越東に16―1と圧勝し、2年連続12度目となる夏の甲子園出場を決めた。昨春から4季連続の甲子園で、甲子園春夏連覇に挑戦する。
浦和学院は2回、1死二、三塁からエース小島の先制の左前適時打など2点を先行。3回には打者10人で6安打6得点、8回にも打者11人で4安打、四死球や敵失も絡んで6点を挙げるなど18安打16得点の猛攻で川越東を退けた。
森監督は「予想以上の点が取れた」と話し、埼玉大会決勝史上最多得点と聞かされると「出来すぎです」と頬を緩めた。
センバツ優勝で注目を集めた2年生エース左腕・小島は準々決勝の埼玉平成戦で完全試合を達成するなど調子は上がっており、決勝でも1失点完投。森監督は「今のところ、小島におんぶに抱っこだが、もう一度チームを修正して大会に臨みたい」とし、「春勝って夏も勝つなど、そんなに生易しいことではないが、連覇というより、埼玉の夏の初優勝を、というつもりで戦ってきます」と決意を口にした。
主将の山根も「最終的な目標は夏の日本一なので、そこを目指して頑張りたい」。スタンドを埋めた大観衆に、「必ず、埼玉初の夏の優勝旗を持って帰って来ます!」と高らかに宣言していた。
2013年7月28日 スポーツニッポン ネット掲載
Re: 野球部 情報
管理人 /
2013-07-28 17:08:00
No.26212
春夏連覇へ浦和学院16点で甲子園切符
夏の高校野球埼玉大会の決勝が28日、県営大宮で行われ、今春センバツを制した浦和学院が16―1で川越東を下し、夏の甲子園に2年連続12度目の出場を決めた。浦和学院は甲子園に4季連続の出場となり、史上8校目となる春夏連覇に挑む。
浦和学院は3、8回と2度にわたって打者一巡の猛攻を繰り広げるなど、18安打を放ち川越東を圧倒。投げては“完全試合男”の2年生エース・小島和哉が9安打されながらも1失点と力投し、完投勝利を収めた。公式戦21連勝で甲子園に乗り込む。
2013年7月28日 スポーツ報知 ネット配信
Re: 野球部 情報
管理人 /
2013-07-28 17:12:00
No.26213
浦学・小島が投打で活躍!大勝で甲子園へ
今春の選抜王者、浦和学院は全員の18安打の猛攻で2年連続の夏の甲子園出場を決めた。
連投となった2年生エース小島は「よくなかった」と自己評価するように毎回走者を出すも要所を抑え、強打の川越東打線を相手に1失点で完投した。打っても二回に先制適時打を放つなど3打点の活躍。
準々決勝で完全試合を達成し、甲子園でも大きな注目を浴びることが予想される。「自分の力を出し切って3年生の先輩方に恩返しをしたい」と意気込んだ。
2013年7月28日 サンケイスポーツ ネット配信
Re: 野球部 情報
管理人 /
2013-07-28 17:13:00
No.26214
浦和学院、猛打爆発で4季連続出場
センバツ優勝の浦和学院が18安打16得点の猛攻で圧勝し、4季連続の甲子園出場を決めた。
2回に8番・小島和哉投手(2年)の左前適時打などで2点を先制。
3回には、6安打を集中すると相手守備の乱れにも乗じて一挙6点を奪い、試合を決定づけた。
その後も6回に2点、8回にも打者11人で6点を挙げるなど、攻撃の手を緩めなかった。
準々決勝の埼玉平成戦で完全試合を達成した小島は、5四死球と制球に苦しむ場面もあったが、1失点で完投した。
2013年7月28日 デイリースポーツ ネット配信
Re: 野球部 情報
管理人 /
2013-07-28 23:21:00
No.26221
浦学圧勝、史上初4季連続甲子園
第95回全国高校野球選手権記念埼玉大会は28日、県営大宮球場で決勝が行われ、選抜大会優勝のAシード浦和学院がCシード川越東を16 ―1で退け、2年連続12度目の栄冠を獲得するとともに史上初の4季連続の甲子園出場を決めた。16得点は決勝での大会最多得点。
浦和学院は一回に小島、津田の連打で2点を先制すると、三回には打者10人で一挙6得点。七回に2点、八回にも6点を追加した。エース小島は9安打1失点で完投。浦和学院は全国選手権(8月8〜22日・甲子園)で、埼玉県勢初の優勝に期待が懸かる。
2013年7月28日 埼玉新聞 ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
第95回全国高校野球選手権埼玉大会(28日、県営大宮)決勝を行い、センバツ優勝の浦和学院が川越東を16−1で下し、2年連続12回目の夏の甲子園出場。公式戦の連勝を21に伸ばし、春夏連覇の挑戦権を手に入れた。
浦学は2回に2点を先制。3回には打者一巡の猛攻で6点を奪い、序盤で試合を決めた。6回にも2点、8回にも6点を追加し川越東を圧倒。投げては2年生エースの小島が1失点で完投した。
浦学のエース小島は、登板しなかった3回戦の川越初雁戦以外の6試合全てで完投。準々決勝の埼玉平成戦では完全試合を達成するなど、チームを甲子園に導いた。
2013年7月28日 サンケイスポーツ ネット配信