浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 16:11:00
No.26319
初戦
第3日目
8月10日
第4試合
試合開始予定時間15:30
対戦相手 未定
Re:野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 16:13:00
No.26320
対戦相手は仙台育英高校です
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 16:30:00
No.26321
日程・組み合わせ
■第1日 8月8日(木)
10:20 1回戦 大垣日大 vs. 有田工
12:50 1回戦 日本文理 vs. 大阪桐蔭
15:20 1回戦 箕島 vs. 日川
■第2日 8月9日(金)
8:00 1回戦 聖光学院 vs. 愛工大名電
10:30 1回戦 熊本工 vs. 鳥取城北
13:00 1回戦 大分商 vs. 修徳
15:30 1回戦 常総学院 vs. 北照
■第3日 8月10日(土)
8:00 1回戦 鳴門 vs. 星稜
10:30 1回戦 作新学院 vs. 桜井
13:00 1回戦 福井商 vs. 帯広大谷
15:30 1回戦 仙台育英 vs. 浦和学院★
■第4日 8月11日(日)
8:00 1回戦 上田西 vs. 木更津総合
10:30 1回戦 沖縄尚学 vs. 福知山成美
13:00 1回戦 弘前学院聖愛 vs. 玉野光南
15:30 1回戦 石見智翠館 vs. 西脇工
■第5日 8月12日(月)
9:30 1回戦 岩国商 vs. 前橋育英
12:00 1回戦 佐世保実 vs. 樟南
14:30 2回戦 自由ケ丘 vs. 延岡学園
■第6日 8月13日(火)
8:00 2回戦 丸亀 vs. 横浜
10:30 2回戦 日大山形 vs. 日大三
13:00 2回戦 花巻東 vs. 彦根東
15:30 2回戦 明徳義塾 vs. 瀬戸内
■第7日 8月14日(水)
8:00 2回戦 秋田商 vs. 富山一
10:30 2回戦 済美 vs. 三重
13:00 2回戦 常葉菊川 vs. 初日勝ち上がり校
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 16:34:00
No.26322
初戦いきなり浦和学院VS仙台育英!
済美は三重と激突 甲子園組み合わせ
第95回全国高校野球選手権大会(8日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が5日、大阪市のフェスティバルホールで行われ、初戦の対戦カードが決定。最速157キロ右腕の安楽智大投手(2年)擁する済美(愛媛)は第7日第2試合の2回戦で三重(三重)と対戦することが決まった。
史上8校目の春夏連覇を狙う浦和学院(埼玉)は第3日第4試合で今秋ドラフト候補の上林主将率いる仙台育英(宮城)と、夏2連覇を目指す大阪桐蔭(大阪)は第1日第2試合で日本文理(新潟)とそれぞれ対戦。開幕戦は大垣日大(岐阜)―有田工(佐賀)で、29年ぶり出場の箕島(和歌山)は第1日第3試合で日川(山梨)と対戦する。選手宣誓は初出場・帯広大谷(北北海道)の杉浦大斗主将に決定した。
昨年までは3回戦までの組み合わせを決めていたが、今大会から回戦ごとの抽選が復活し、この日は初戦(1、2回戦)のカードが決定。2戦目以降は勝ったチームが試合後に抽選を行い、日程を決定する。
2013年8月5日 スポーツニッポン ネット配信
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 19:19:00
No.26323
「全試合抽選」について
(1)大会前の組み合わせ抽選会では初戦(1、2回戦計24試合)の対戦だけを決める。その後は試合ごとに勝利チームが抽選し、次戦の日程を決めていく。試合間隔にも配慮した仕組み。
(2)1回戦の勝者による2回戦の抽選は第1日の3チームは第7日、第2、3日の8チームは第8日、第4、5日の6チームは第9日の試合から引く。
(3)3回戦の抽選は制約がなく、どこと対戦するか分からない。ただし、2回戦最終日の第9日(3試合)の勝者だけは連戦にならないよう、第11日の試合から引く。
(4)準々決勝の抽選は、3回戦の1日目に当たる第10日の勝者4チームは第1、第2試合、連戦となる第11日の勝者4チームは第3、第4試合から引く。
(5)準決勝の抽選はどこと当たるか分からない。
朝日新聞 掲載
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 21:18:00
No.26324
PC版にトーナメント表をモバイル版に日程をUPしました
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 21:21:00
No.26325
1回戦注目は浦和学院−仙台育英、大阪桐蔭も連覇へ視界広がる
3回戦までの組み合わせが決まった昨年までと違い、回戦ごとに抽選を行う今大会は勝ち上がりの予測が困難になった。初戦の組み合わせから注目の対戦を探った。
史上8校目の春夏連覇を狙う浦和学院と選抜8強で昨秋の明治神宮大会を制した仙台育英との1回戦は決勝でもおかしくない好カード。ともに全国屈指の強力打線を持つが、埼玉大会準々決勝で完全試合を達成した2年生左腕小島の成長が著しい浦和学院が投手力で優勢か。
史上7校目の夏連覇を目指す大阪桐蔭は、甲子園経験者のいない日本文理だけに主導権を握って試合を進めそう。春準優勝の済美は愛媛大会で自己最速157キロをマークした安楽が本領を発揮すれば、攻撃野球を掲げる三重打線といえど抑えきるだろう。
昨夏4強の原動力となった明徳義塾の岸と、広島大会決勝で引き分け再試合を投げ勝った瀬戸内山岡との右腕対決は見もの。岩国商と前橋育英も好投手同士の顔合わせ。ともに春夏連続出場の常総学院と北照、聖光学院と愛工大名電も初戦屈指の好カードだ。横浜、日大三は順当に勝ち上がりそう。
29年ぶりの箕島は身長194センチの右腕山田を擁する日川、6年ぶりの星稜は4季連続の鳴門が相手。注目の両校はともに簡単ではない初戦となりそうだ。
2013年8月5日 産経新聞 ネット配信
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 21:24:00
No.26326
春の王者VS神宮大会の覇者 森監督「敵は我にあり」変えない
春夏連覇を狙う浦和学院と、昨年の明治神宮大会を制した仙台育英の試合は、1回戦屈指の好カード。それでも浦和学院の山根主将は「どこが来てもいつも通り戦うだけ」と平常心を強調し、森監督も「敵は我にあり、というスタイルは変わらない」と淡々と話した。
一方、プロ注目の強打者でもある仙台育英の上林主将は「初戦でとは正直予想してなかった」と率直な感想を口にした。ただ埼玉出身ということもあり、「小さい頃からずっと見てきたチーム。何とかそのチームを倒したい」と闘志をあらわにした。
2013年8月5日 スポーツニッポン ネット配信
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-05 23:10:00
No.26328
浦学、仙台育英と初戦 3日目第4試合
第95回全国高校野球選手権記念大会(8日から15日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が5日、大阪市のフェスティバルホールで行われ、選抜大会王者で2年連続12度目の出場となる浦和学院は、大会3日目の10日、第4試合で昨秋の明治神宮大会優勝で選抜大会8強の仙台育英と1回戦で激突することが決まった。
浦和学院の山根佑太主将が出場校中9番目にくじを引き、11番Bのカードを引いた。そして、さいたま市出身で仙台育英の上林誠知主将が、16番目に11番Aの札を引き、1回戦屈指の好カードが実現した。
春夏連覇へ、いきなり強豪との対戦となったが、森監督は「ここまで来たら弱いチームはない。どこと当たっても一戦必勝の思いで準備していきたい」といつもと変わらず。日程について山根は「3日目か4日目を引きたいと思っていた。気持ちの部分で戦いに集中していく」と力強く抱負を語った。
2013年8月5日 埼玉新聞 ネット配信
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-06 00:48:00
No.26329
浦和学院の森監督、強豪対決に表情引き締める
選抜覇者の浦和学院が、史上8校目の春夏連覇へいきなり強敵の仙台育英と激突する。8強で敗れた昨秋の明治神宮大会では、優勝した相手の強さを「頭一つ二つ抜けていた」と感じていた森監督。初対戦の注目対決に「強い学校と当たった」と表情を引き締め、相手主砲の上林主将についても「柔軟性あるいいバッター」と警戒心を強めた。山根主将は「簡単に点は取れないが、しっかり守って1点ずつ取っていきたい」と力を込めた。
2013年8月5日 産経新聞 ネット配信
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-06 00:53:00
No.26330
仙台育英の上林主将、「地元」の浦和学院との対決実現
東北勢初の制覇を狙う仙台育英の主砲、上林主将は埼玉の浦和シニア出身で、対戦が決まった浦和学院には知り合いも多くいる。「やりたかった」と願っていた選抜優勝校との初対決が決まり、「打ち合いになっても負けないようにしたい」と早くも闘志を燃やしていた。佐々木監督は「相手の小島君はそう打てない。ビッグイニングを作られないことが大事で、うちがどれだけ相手を抑えられるか」と淡々と語った。
2013年8月5日 産経新聞 ネット配信
Re: 野球部 選手権 組み合わせ抽選 速報
管理人 /
2013-08-06 01:03:00
No.26331
会場どよめく 春の覇者・浦学と選抜8強の仙台育英
今春の選抜大会を制し、史上8校目の春夏連覇をめざす浦和学院は、第3日に選抜8強の仙台育英との初戦が決まった。組み合わせが決まると抽選会場がどよめいた。浦和学院の主将山根は、仙台育英の主将上林がくじを引くときに予感したらしく「本当に来ちゃいました」と苦笑。上林は「選抜優勝チームに勝てば、勢いに乗れると思う」と話しながらも「正直勝ち進んでからでも……」と本音をぽろり。
2013年8月5日 朝日新聞 ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
第3日目
8月10日
第4試合
試合開始予定時間15:30
対戦相手 未定