浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2013-09-26 13:12:00
No.26967
浦和学院、延長で敗れる
今春センバツ覇者の浦和学院が延長11回の末、敗れた。センバツ出場は絶望的となった。
先発の小島和哉投手(2年)が8安打3失点。11奪三振と要所では輝きをみせたが、打線の援護もなく、1点差に泣いた。
森士監督は「常に勝つのは難しい。負けたけど、選手が粘り強く勝機を見いだそうとしたところが収穫ですかね」と振り返った。
2013年9月26日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 野球部 情報
管理人 /
2013-09-26 19:45:00
No.26969
センバツVの浦和学院 埼玉大会で敗れる
今春のセンバツで初優勝し、今夏の甲子園にも出場した浦和学院(埼玉)が26日、埼玉大会3回戦で本庄一に2−3で敗れ、来春のセンバツ出場校決定の参考資料となる関東大会への出場が断たれた。チームは7回に2点差を追いついたが、センバツ優勝の立役者となった左腕・小島が延長11回に決勝の右前適時打を浴びた。小島は「精神面や体力面などいろんな面で必死に取り組んで、夏に勝てるようにしたい」と誓った。
2013年9月26日 毎日新聞 ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
今春センバツ覇者の浦和学院が延長11回の末、敗れた。センバツ出場は絶望的となった。
先発の小島和哉投手(2年)が8安打3失点。11奪三振と要所では輝きをみせたが、打線の援護もなく、1点差に泣いた。
森士監督は「常に勝つのは難しい。負けたけど、選手が粘り強く勝機を見いだそうとしたところが収穫ですかね」と振り返った。
2013年9月26日 日刊スポーツ ネット配信