浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2013-11-06 09:52:00
No.27293
高校野球 埼玉選抜、豪遠征へ
12月末から 監督、選手ら結団式
日豪親善高校野球交流事業で豪州に遠征する埼玉県高校選抜(大塚英男団長)の結団式が5日、さいたま市民会館おおみやで行われた。
遠征期間は12月25日から同31日まで。県内の高校球児に交流を通して、国際感覚やマナーを身に付けるとともに、さらなる技術の向上を目指すことを目的とし、現地の高校生と練習試合4試合や合同練習なども行う。
参加者は役員13人、選手20人の計33人。選手は9〜10月にかけて熱戦が展開された秋季大会から優秀選手を選考。今春の選抜大会の優勝投手・浦和学院の左腕小島和哉やチームを33年ぶりの関東大会に導いた市川越の左腕上條将希らが選ばれた。監督は春日部共栄の本多利治監督が務める。
選抜チームは12月14、15、22日に合同練習を実施し、本番に備える。
【監督】本多利治(春日部共栄)
【コーチ】斎藤秀夫(北本)新井清司(市川越)滝島達也(松山)
【選手】
▼投手
?上條将希(市川越2年)?金子大地(春日部共栄2年)?小島和哉★(浦和学院2年)?森優也(熊谷商2年)?野瀬一樹(聖望学園2年)?菊島翼(朝霞2年)
▼捕手
?守屋元気(春日部共栄2年)?村田敏彦(本庄第一2年)?那須英介(松山2年)?堀拓郎(大宮東2年)
▼内野手
?奈良龍之介(市川越2年)?斉藤卓拓(大宮西2年)?熊倉巽★(浦和学院2年)?黒沢康太(本庄東2年)?鈴木友也(越ヶ谷2年)?山崎太智(上尾2年)
▼外野手
?冨岡弥夏(市川越2年)?小林慎太郎◆(春日部共栄2年)細田陸(北本2年)?須藤大貴(熊谷2年)
※○数字は背番号 ◆は主将
2013年11月6日 埼玉新聞掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
12月末から 監督、選手ら結団式
日豪親善高校野球交流事業で豪州に遠征する埼玉県高校選抜(大塚英男団長)の結団式が5日、さいたま市民会館おおみやで行われた。
遠征期間は12月25日から同31日まで。県内の高校球児に交流を通して、国際感覚やマナーを身に付けるとともに、さらなる技術の向上を目指すことを目的とし、現地の高校生と練習試合4試合や合同練習なども行う。
参加者は役員13人、選手20人の計33人。選手は9〜10月にかけて熱戦が展開された秋季大会から優秀選手を選考。今春の選抜大会の優勝投手・浦和学院の左腕小島和哉やチームを33年ぶりの関東大会に導いた市川越の左腕上條将希らが選ばれた。監督は春日部共栄の本多利治監督が務める。
選抜チームは12月14、15、22日に合同練習を実施し、本番に備える。
【監督】本多利治(春日部共栄)
【コーチ】斎藤秀夫(北本)新井清司(市川越)滝島達也(松山)
【選手】
▼投手
?上條将希(市川越2年)?金子大地(春日部共栄2年)?小島和哉★(浦和学院2年)?森優也(熊谷商2年)?野瀬一樹(聖望学園2年)?菊島翼(朝霞2年)
▼捕手
?守屋元気(春日部共栄2年)?村田敏彦(本庄第一2年)?那須英介(松山2年)?堀拓郎(大宮東2年)
▼内野手
?奈良龍之介(市川越2年)?斉藤卓拓(大宮西2年)?熊倉巽★(浦和学院2年)?黒沢康太(本庄東2年)?鈴木友也(越ヶ谷2年)?山崎太智(上尾2年)
▼外野手
?冨岡弥夏(市川越2年)?小林慎太郎◆(春日部共栄2年)細田陸(北本2年)?須藤大貴(熊谷2年)
※○数字は背番号 ◆は主将
2013年11月6日 埼玉新聞掲載