浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
大学野球 神宮大会
管理人 /
2013-11-19 23:11:00
No.27397
第44回明治神宮野球大会
11月19日
準決勝
明治大★4−1大阪産業大
亜細亜大5−1桐蔭横浜大★
亜 000 100 000 4=5
桐 000 000 100 0=1
【亜】九里、○山崎−嶺井
【桐】小野、●上田拓磨(32期)−氏家
上田拓磨 投球結果
22/3イニング 球数50 打者14 被安打2 奪三振3 与四球3 自責1
※タイブレークは準決勝まで延長10回以降1死満塁から開始
Re: 大学野球 神宮大会
管理人 /
2013-11-19 23:25:00
No.27398
桐蔭横浜大、延長10回で敗退
連覇を狙った桐蔭横浜大(関東5連盟)は延長10回タイブレークの末、敗れた。
先発した昨年の優勝投手小野和博(4年=磯原)が7回を5安打1失点に好投。リリーフ登板の上田琢磨投手(2年=浦和学院)も8、9回を無失点に抑える粘投を見せたが、延長10回に一気に4点を奪われ全日本選手権のリベンジはならなかった。
斉藤博久監督(48)は「精いっぱいやりました。リーグ戦はよくなかった小野が良くなっていたし、上田もしっかり投げたと思います。ただ、相手が一枚も二枚も上でした。来年また日本一を目指します」と選手をねぎらった。
2013年11月19日 日刊スポーツ ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
11月19日
準決勝
明治大★4−1大阪産業大
亜細亜大5−1桐蔭横浜大★
亜 000 100 000 4=5
桐 000 000 100 0=1
【亜】九里、○山崎−嶺井
【桐】小野、●上田拓磨(32期)−氏家
上田拓磨 投球結果
22/3イニング 球数50 打者14 被安打2 奪三振3 与四球3 自責1
※タイブレークは準決勝まで延長10回以降1死満塁から開始