ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
浦和学院高校公式サイトより
管理人 / 2014-01-24 20:44:00 No.27701
卒業生 『頑張る仲間をみんなで応援!』−豊田賢治

全国優勝二度(選抜・総体)の実績を誇る浦学ハンドボール部。全国大会への出場も連続25年を数える。
当然、全国でも「名門」「強豪」「常連」に位置づけられ、各界で活躍する卒業生OBも多い。
今回は、1月22日読売新聞埼玉版に取り上げられていた、本校18期卒業生・平成9年度卒豊田賢治さん(現大崎電気所属、春日部市立中野中学校出身)を紹介したい。
豊田さんの高校時代は平成9年度高校総体・選抜大会共に「全国準優勝」の結果を残している。
豊田さんのプレーは、2月19日さいたま市桜区の総合体育館にて、優勝をかけた日本リーグで応援することができる!!

尚、豊田さんと同じ大崎電気で活躍する日本代表の小澤広太選手(平成15年度卒、24期卒業生 春日部市立豊春中学校出身)をはじめ、現役プレーヤーは数えきれない。
そんな中、指導者の道を歩み活躍している卒業生を紹介したい。
小澤選手は、日本代表選手として第16回アジア選手権1/25〜2/6バーレーンに出場する。

佐藤  浩  法政大学監督 昭和63年度卒9期生 春日部市立中野中学校出身
金井 裕亮  大東文化大学監督 平成18年度卒27期生 長野県千曲市出身
前田 誠一  環太平洋大学監督 平成9年度卒18期生 北海道室蘭市出身

現役生同様に浦学卒業生を応援して下さい。
「頑張る仲間をみんなで応援」、宜しくお願いします。

2014年1月24日 浦和学院高校公式サイトより転載

Re: 浦和学院高校公式サイトより
管理人 / 2014-01-24 21:01:00 No.27702
2014年1月22日 読売新聞埼玉版の記事です!

勝って兜の緒を締めます
大崎電気ハンドボール部 豊田賢治さん

初めまして。大崎電気ハンドボール部の豊田賢治です。私たちは今季、社会人選手権大会で準優勝、東京国体では優勝、全日本選手権大会でも優勝することが出来ました。

大崎電気では「FOR THE TEAM! THINKING HANDBALL!」というスローガンを掲げています。

決められた約束や戦術の中で選手それぞれが考え、それを表現し、試合中に相手の戦術・戦略に瞬時に対応しなければ勝つことは出来ません。そのためにどうすれば良いか。

それは日頃から与えられたものを漠然とこなすのではなく、「何のためにやっているか」「どうすればより良いプレーに繫がるか?」「どうすれば試合に活かせるか?」と考える事が重要だと思います。大崎電気では、それを実践しているからこそ結果が出ていると強く感じます。

今後、他のチームは必死で挑んでくるので、「勝って兜の緒を締めよ」という言葉のように、もっと高みを目指し、今後もトレーニングに励んでいきます。

リーグ戦では10勝2敗の2位。3月のプレーオフまで4試合、全て勝てばリーグ戦優勝できます。2月19日にさいたま市記念総合体育館で行われる試合は重要な一戦です。興味がある方もない方も、会場に足を運んで頂ければ幸いです。皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。