浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2014-04-15 14:54:00
No.28202
浦和学院、小島温存でコールド勝ち
浦和学院が昨年のセンバツ優勝左腕・小島和哉投手(3年)を温存し、9−0で7回コールド勝ちした。
初回、5連打などでいきなり8点を奪うと2回にも1点を追加。投げては岸圭汰投手(3年)が6回を3安打無失点に抑えた。森士監督(49)は「いいところも悪いところも半分ずつ出た試合でした。ここからどうやってあげていくのかが課題ですね」と振り返った。小島は6番右翼で先発し、3打数2安打だった。
2014年4月15日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 野球部 情報
管理人 /
2014-04-15 18:34:00
No.28203
浦和学院、今季初の公式戦でコールド勝ち 二番手・岸が6回無失点
昨春のセンバツ優勝校・浦和学院が、春季埼玉県大会の南部地区2回戦(市営浦和)で今季初の公式戦に登場。大宮北を9―0の7回コールドで下した。
プロ注目の左腕・小島和哉(3年)は登板しなかったが、同じく左投手の岸圭汰(3年)が6回を3安打無失点と好投。森士監督(49)は「(夏へ向け)小島以外の投手を少なくとも2人は作っていくことが課題。岸はここに来て成長著しい。こういう形で力を出してくれれば、チームが活性化する」と期待を込めていた。
2014年4月15日 スポーツ報知 ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
浦和学院が昨年のセンバツ優勝左腕・小島和哉投手(3年)を温存し、9−0で7回コールド勝ちした。
初回、5連打などでいきなり8点を奪うと2回にも1点を追加。投げては岸圭汰投手(3年)が6回を3安打無失点に抑えた。森士監督(49)は「いいところも悪いところも半分ずつ出た試合でした。ここからどうやってあげていくのかが課題ですね」と振り返った。小島は6番右翼で先発し、3打数2安打だった。
2014年4月15日 日刊スポーツ ネット配信