浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2014-07-10 08:41:00
No.29066
高校野球 甲子園へ、160校熱戦開幕
第96回全国高校野球選手権埼玉大会が9日開幕し、甲子園への切符を懸けた熱い戦いが始まった。県営大宮球場で行われた開幕戦では、創部6年目の新鋭・山村国際が、秋の県大会覇者で優勝2回を誇る強豪・花咲徳栄を2―1で下した。10日は同球場など10球場で、1回戦27試合が行われる。
開会式では、156チーム160校の2948人が浦和学院吹奏楽部の演奏に合わせて堂々と行進した。あいにくの曇天だったが、詰めかけた約1万2000人の観客が選手たちの雄姿を見守った。
上田知事は「自分とチームを信じて力を発揮してください」とあいさつ。県高野連の安斉敏雄会長は「野球ができる喜びを感じ、感謝の気持ちを持って熱い試合をしてほしい」と述べた。
司会は春日部共栄3年の三宅麻未さん(17)と越谷西3年の平山杏香さん(18)の2人が担当した。2人は大観衆が見守る中で「選手入場」「選手宣誓」などとはっきりとした口調で進行役を務めた。
終了後、三宅さんは「グラウンドにも応援席にも人がいっぱいいて浮足だったが、落ち着いてできた」と満足げ。平山さんも「三宅さんが上手だったので、いい風を受けて話すことができた」と笑顔だった。
2014年7月10日 読売新聞埼玉版掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
第96回全国高校野球選手権埼玉大会が9日開幕し、甲子園への切符を懸けた熱い戦いが始まった。県営大宮球場で行われた開幕戦では、創部6年目の新鋭・山村国際が、秋の県大会覇者で優勝2回を誇る強豪・花咲徳栄を2―1で下した。10日は同球場など10球場で、1回戦27試合が行われる。
開会式では、156チーム160校の2948人が浦和学院吹奏楽部の演奏に合わせて堂々と行進した。あいにくの曇天だったが、詰めかけた約1万2000人の観客が選手たちの雄姿を見守った。
上田知事は「自分とチームを信じて力を発揮してください」とあいさつ。県高野連の安斉敏雄会長は「野球ができる喜びを感じ、感謝の気持ちを持って熱い試合をしてほしい」と述べた。
司会は春日部共栄3年の三宅麻未さん(17)と越谷西3年の平山杏香さん(18)の2人が担当した。2人は大観衆が見守る中で「選手入場」「選手宣誓」などとはっきりとした口調で進行役を務めた。
終了後、三宅さんは「グラウンドにも応援席にも人がいっぱいいて浮足だったが、落ち着いてできた」と満足げ。平山さんも「三宅さんが上手だったので、いい風を受けて話すことができた」と笑顔だった。
2014年7月10日 読売新聞埼玉版掲載