ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
大竹寛 情報
管理人 / 2014-07-28 08:07:00 No.29284
大竹寛 22期 現:読売
ドラキラー・大竹、7勝!「課題の3巡目」クリア、10戦ぶり7回で1失点

ハプニングにも動じず、大竹は満面の笑みを浮かべた。中日打線を相手に7回3安打1失点で7勝目。ヒーローインタビューに指名された。だが、インタビュアーが来ない。三塁ベンチ前で待つこと2、3分。球団広報にファンへのあいさつを促され、一人でマイクを握り「え〜、大竹です」と始めた。直後にアナウンサーが到着。マイクを奪い取られ「来ないかと思いましたよ!」とツッコミを入れた。ナゴヤドームが笑いに包まれた。

試合中はそんなほのぼのムードとはほど遠かった。初回、失策と2四球で2死満塁のピンチ。三塁からマウンドへ助言に来た井端の言葉を、胸に刻んだ。「丁寧に投げすぎなんじゃないか。初回なんだから思い切っていこう」。藤井を外角シュートで空振り三振に斬り、波に乗った。「声をかけていただき、切り替えられました」と感謝した。

壁も越えた。今季、7回を投げたのは2度だけだった。5回には1―0から大島の犠飛で追いつかれ、なお2死三塁。荒木に3ボールと不利なカウントにしたが、動じなかった。8球目、内角を突くボールで見逃し三振に斬った。最速146キロの直球を武器に課題の3巡目をクリア。10戦ぶりに7回を投げきった。

過去8試合でわずか1勝。前半戦では6勝(4敗)を挙げたが、防御率4点台。後半戦は先発6番手で開幕した。結果が出なければ、ローテの座が危うくなる可能性もあった。中15日と間隔は空いたが、G球場でたっぷり走り込んだ。食生活の充実も大きかった。「遠征先だとつい好きなものばかり頼んでしまう。家だとおひたしとか、野菜から順番にご飯をゆっくり食べる。それで十分なんです」。杏里夫人(31)の手料理で、夏バテとは無縁だ。

中日戦はこれで5戦4勝。原監督も「変化球に頼らずに、速い球で攻めていた。躍動感があったし、攻撃的な投球という点においては、一番よかったと思う」とたたえた。「7回は最低限。これからもチームの力になりたい」。自信を取り戻したFA戦士が、後半戦で巻き返す。

2014年7月28日 スポーツ報知掲載

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2014-07-28 08:14:00 No.29285
竜キラー大竹が救った!G原監督、主軸外す荒療治で3連敗阻止

巨人は27日、中日15回戦(ナゴヤドーム)に2−1で競り勝ち、連敗を2で止めた。先発した大竹寛投手(31)が7回3安打1失点と力投し、7勝目(4敗)を挙げた。中日戦は4連勝と中日キラーぶりを発揮。原辰徳監督(56)が主軸の村田修一内野手(33)、阿部慎之助捕手(35)を先発から外す決断を下す中、苦しむチームを救った。

負の連鎖を断ち切った。大竹が7回3安打1失点で7勝目。菅野、内海で連敗した悪い流れを、FA右腕が止めた。

「誠司(小林)と一球一球考えながら(配球を)決めていった。チームの力になれて嬉しい」

一回二死満塁のピンチ。井端から「丁寧に投げ過ぎじゃないか? 思い切っていこう」と声をかけられて吹っ切れた。藤井を空振り三振に仕留めるとその後も直球、シュートで攻めの投球を貫いた。これで中日戦は4月20日(東京ドーム)から4連勝(防御率3・82)と竜キラーだ。

6月3日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)では走塁中に右太もも裏がつり、原監督から「あの程度で足がつっては困る」と苦言を呈された。管理栄養士からは、遠征先で炭水化物とカルシウムの摂取量が少ないと指摘され、食生活の改善に着手。白米を増やし、毎食ヨーグルトを食べるようになった効果が、盛夏の111球に表れた。

指揮官の決断にも応えた。最近5試合で打率・133(15打数2安打)と不振を極める33歳の村田と35歳の阿部を先発から外した。この荒療治に坂本が先制打、亀井が勝ち越し犠飛と結果を残した。「本来ならば“でん”としてもらいたい2人。彼らの力だけには頼らないというふうに戦っているということ」と理由を説明。その上で「坂本? 本当はチョーさん(長野)が加わってくれると、ニュージェネレーション(新世代)というふうになる」と20代の活躍に期待した。同一カード3連敗を阻止し、表情を引き締めていた。 

2014年7月28日 サンケイスポーツ掲載

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2014-07-28 08:16:00 No.29286
スタンド大爆笑!ヒーロー自らマイク持ち「えー、大竹です」

試合後のヒーローインタビューで、前代未聞の“悲劇”が起こった。地元CBCテレビの宮部和裕アナウンサー(41)が担当を忘れて中日側の取材に行っていたため、大竹が一人グラウンドに残される事態に…。強引にマイクを手渡され、「えー、大竹です」とあいさつする一幕があった。遅れてきた同アナが大竹からマイクを引き離して何とか体裁を整えたが、スタンドは爆笑が渦巻いていた。

2014年7月28日 サンケイスポーツ掲載

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2014-07-28 08:20:00 No.29287
G大竹沸かせた〜セルフお立ち台

7勝目を挙げた巨人・大竹がヒーローインタビューで沸かせた。

インタビュアーがなかなか現れなかったため、自らマイクを持ち「えーっと、大竹です」とあいさつ。投球とトークで左翼席を喜ばせた右腕は、「チームの力になれてうれしい」と声を弾ませた。

2014年7月28日 デイリースポーツ掲載

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2014-07-28 09:29:00 No.29288
大竹、アナウンサー現れず待ちぼうけ

巨人大竹寛投手(31)が、ハプニングに見舞われた。7回1失点で7勝目を挙げ、ヒーローインタビューに選ばれたが、アナウンサーが現れず、ベンチ内で待ちぼうけ。ファンにメッセージを届けようと、自らマイクを握って「え〜、大竹です」と言ったところ、インタビュアーが登場した。「感謝の気持ちを伝えようと…」と困惑気味だった。

2014年7月28日 日刊スポーツ掲載

Re: 大竹寛 情報
管理人 / 2014-07-28 12:57:00 No.29289
これも珍プレー?巨人・大竹がインタビュアー不在で“1人2役”

大竹はインタビュアーが現れず、自分でマイクを持って「大竹です…」

インタビュアーがいない!?7回3安打1失点で7勝目を挙げた巨人・大竹はヒーローインタビューでテレビカメラの前に立ったが、聞き手が不在。

マイクを持ち「大竹です…」と言ったところで、聞き手が現れた。これには「ハプニングでしょ。来ないかと思った」とツッコミを入れた。投球内容については「7回まで投げ切れて良かった。打者を見ながら投げられた」と満足そう。7回まで投げたのは10試合ぶり。中日戦は4勝(1敗)となったが「まだまだこれから」と最後は表情を引き締めた。

2014年7月28日 スポーツニッポン掲載

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。