ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 / 2014-08-25 18:27:00 No.29516
U18日本代表に 浦学から小島和哉 選出される!

「高校日本代表に前橋育英・光成、浦和学院・小島ら」

日本高野連は25日、U―18(18歳以下)アジア選手権(9月1日〜6日・バンコク)に出場する高校日本代表の18選手を発表した。夏の甲子園大会で4度目の優勝を果たした大阪桐蔭からは峯本匠と香月一也両内野手が選出された。投手では昨夏全国制覇した前橋育英(群馬)の高橋光成や、昨春の選抜大会覇者、浦和学院の小島和哉が名を連ねた。済美(愛媛)のプロ注目右腕、安楽智大は部内いじめが発覚し、対外試合禁止処分が科される見込みのため、選ばれなかった。鳴門渦潮(徳島)の高橋広監督がチームを率いる。

 メンバーは次の通り。

▼投手 岸潤一郎(明徳義塾)森田駿哉(富山商)山城大智(沖縄尚学)飯塚悟史(日本文理)高橋光成(前橋育英)小島和哉(浦和学院)

▼捕手 栗原陵矢(春江工)岸田行倫(報徳学園)岡田耕太(敦賀気比)

▼内野手 安田孝之(明徳義塾)吉田有輝(履正社)安里健(沖縄尚学)峯本匠(大阪桐蔭)岡本和真(智弁学園)香月一也(大阪桐蔭)

▼外野手 脇本直人(高崎健康福祉大高崎)徳本健太朗(龍谷大平安)浅間大基(横浜)

2014年8月25日 スポーツ報知 ネット配信

Re: 野球部 情報
管理人 / 2014-08-25 18:46:00 No.29517
第10回BFA U18 野球選手権
9月1日〜6日
タイ・バンコク
参加チーム
グループ1;日本、フィリピン、スリランカ、中国
グループ2:韓国、チャイニーズタイペイ、タイ、パキスタン

第1次ラウンド (試合開始予定時間は現地時間 日本との時差2時間)
9月1日(月)13:30 日本−フィリピン
9月2日(火)9:00 日本−スリランカ
9月3日(水)9:00 日本−中国

Re: 野球部 情報
管理人 / 2014-08-26 11:52:00 No.29520
高校日本代表、18選手を選出 アジア野球選手権

18歳以下の第10回アジア野球選手権(9月1日開幕、タイ・バンコク)に参加する高校日本代表チームの18選手が25日、日本高校野球連盟から発表された。優勝した大阪桐蔭の峯本、香月ら夏の全国選手権に出場した12選手のほか、昨夏の優勝投手、前橋育英(群馬)の高橋ら6選手も選出された。

今年の春夏の甲子園出場選手に、選考委員会で推薦された選手を加えて選考した。全員3年生。選抜組からは報徳学園(兵庫)の岸田、履正社(大阪)の吉田、横浜(神奈川)の浅間が入った。今年の甲子園に出ていないのは、昨春の優勝投手、浦和学院(埼玉)の小島、前橋育英の高橋、全国屈指の捕手・春江工(福井)の栗原の3選手。

昨年の第26回18Uワールドカップでベストナインに選出された済美(愛媛)の安楽は落選。日本高野連によると、済美からはいじめ問題の報告があったため、そのチームの主将だった安楽は選ばなかったという。

監督は鳴門渦潮(徳島)の高橋広監督、コーチは中京大中京(愛知)の大藤敏行顧問、沖縄尚学の比嘉公也監督が務める。日本代表の結団式は26日。大会は8カ国・地域が参加し、9月6日まで開催される。

■高校日本代表チーム
投手(6人)
11.岸 潤一郎  明徳義塾  右右
14.森田 駿哉  富山商   左左
16.山城 大智  沖縄尚学  右右
17.飯塚 悟史  日本文理  右左
18.高橋 光成★ 前橋育英  右右
19.小島 和哉★ 浦和学院  左左
捕手(3人)
10.栗原 陵矢★ 春江工   右左
22.岸田 行倫☆ 報徳学園  右右
27.岡田 耕太  敦賀気比  右右
内野手(6人)
2.安田 孝之  明徳義塾  右左
3.吉田 有輝☆ 履正社   右左
5.安里 健   沖縄尚学  右右
6.峯本 匠   大阪桐蔭  右左
7.岡本 和真  智弁学園  右右
8.香月 一也  大阪桐蔭  右左
外野手(3人)
1.脇本 直人  健大高崎  右左
21.徳本健太朗  龍谷大平安 右左
23.浅間 大基☆ 横浜    右左
※名前の前の数字は背番号。全員3年生。☆は今春の選抜大会のみ出場、★は選考委員会推薦選手

2014年8月26日 朝日新聞掲載

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。