浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
ハンドボール日本代表 情報
管理人 /
2014-08-25 19:40:00
No.29518
2014年アジア競技大会
(The 17th Asian Games XVII Asiad)
9月20日〜10月2日
開催国:韓国・仁川 S.Korea Incheon
Seonhak Handball Gymnasium
浦学ハンドボール部OBから小澤広太(24期 現:大崎電気)選出される
アジア大会のメンバー決定 宮?、信太らが選出
本日、9月19日から韓国・仁川で開催されるアジア大会に臨む日本代表メンバーが、日本ハンドボール協会から発表されました。
メンバーとスタッフは以下のとおりです。
【男子スタッフ】
チームリーダー:川上憲太(日本協会)
監督:松井幸嗣(日本協会)
コーチ:山口修(日本協会)
トレーナー:飯田純一郎(株式会社J・フロントライン)
情報分析:市村志朗(日本協会)
【男子メンバー】
No.1 木村 昌丈(24)大崎電気・GK 184cm/97kg/右
No.2 森 淳(27)大崎電気・PV 189cm/95kg/右
No.3 小澤 広太★(28)大崎電気・LW 170cm/73kg/右
No.5 高智 海吏(29)トヨタ車体・BP 186cm/90kg/左
No.7 宮? 大輔(33)大崎電気・BP 174cm/75kg/右
No.8 渡部 仁(24)トヨタ車体・RW 183cm/90kg/左
No.9 石川 出(27)大崎電気・BP 180cm/81kg/右
No.11 信太 弘樹(25)大崎電気・BP 188cm/86kg/右
No.13 加藤 嵩士(24)大同特殊鋼・PV 187cm/94kg/右
No.14 元木 博紀(22)大崎電気・RW、BP 182cm/78kg/左
No.16 甲斐 昭人(27)トヨタ車体・GK 184cm/90kg/右
No.18 成田 幸平(25)フュクセ・ベルリン(ドイツ)・BP 191cm/90kg/右
No.19 野村 喜亮(27)大同特殊鋼・BP 186cm/83kg/左
No.20 岸川 英誉(29)大同特殊鋼・BP 188cm/90kg/右
No.22 千々波 英明(29)大同特殊鋼・LW 187cm/84kg/右
No.26 小室 大地(26)大崎電気・PV 189cm/100kg/右
※プロフィール欄は、左から背番号、名前、年令(大会開幕時)、所属、ポジション、身長、体重、利き腕の順
男子のメンバーは全員が6月のヒロシマ国際にも出場しています。ヒロシマ国際から3ヵ月。夏の間の合宿やヨーロッパ遠征を経て、今大会は、さらにレベルアップした姿を披露する大会となります。
【男子日程】
第1次リーグ
9月20日14:00〜 日本−韓国
9月21日14:00〜 日本−台湾
9月22日20:00〜 日本−インド
2次リーグ
9月24〜26日
準決勝:9月29日
決勝:10月2日
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
(The 17th Asian Games XVII Asiad)
9月20日〜10月2日
開催国:韓国・仁川 S.Korea Incheon
Seonhak Handball Gymnasium
浦学ハンドボール部OBから小澤広太(24期 現:大崎電気)選出される
アジア大会のメンバー決定 宮?、信太らが選出
本日、9月19日から韓国・仁川で開催されるアジア大会に臨む日本代表メンバーが、日本ハンドボール協会から発表されました。
メンバーとスタッフは以下のとおりです。
【男子スタッフ】
チームリーダー:川上憲太(日本協会)
監督:松井幸嗣(日本協会)
コーチ:山口修(日本協会)
トレーナー:飯田純一郎(株式会社J・フロントライン)
情報分析:市村志朗(日本協会)
【男子メンバー】
No.1 木村 昌丈(24)大崎電気・GK 184cm/97kg/右
No.2 森 淳(27)大崎電気・PV 189cm/95kg/右
No.3 小澤 広太★(28)大崎電気・LW 170cm/73kg/右
No.5 高智 海吏(29)トヨタ車体・BP 186cm/90kg/左
No.7 宮? 大輔(33)大崎電気・BP 174cm/75kg/右
No.8 渡部 仁(24)トヨタ車体・RW 183cm/90kg/左
No.9 石川 出(27)大崎電気・BP 180cm/81kg/右
No.11 信太 弘樹(25)大崎電気・BP 188cm/86kg/右
No.13 加藤 嵩士(24)大同特殊鋼・PV 187cm/94kg/右
No.14 元木 博紀(22)大崎電気・RW、BP 182cm/78kg/左
No.16 甲斐 昭人(27)トヨタ車体・GK 184cm/90kg/右
No.18 成田 幸平(25)フュクセ・ベルリン(ドイツ)・BP 191cm/90kg/右
No.19 野村 喜亮(27)大同特殊鋼・BP 186cm/83kg/左
No.20 岸川 英誉(29)大同特殊鋼・BP 188cm/90kg/右
No.22 千々波 英明(29)大同特殊鋼・LW 187cm/84kg/右
No.26 小室 大地(26)大崎電気・PV 189cm/100kg/右
※プロフィール欄は、左から背番号、名前、年令(大会開幕時)、所属、ポジション、身長、体重、利き腕の順
男子のメンバーは全員が6月のヒロシマ国際にも出場しています。ヒロシマ国際から3ヵ月。夏の間の合宿やヨーロッパ遠征を経て、今大会は、さらにレベルアップした姿を披露する大会となります。
【男子日程】
第1次リーグ
9月20日14:00〜 日本−韓国
9月21日14:00〜 日本−台湾
9月22日20:00〜 日本−インド
2次リーグ
9月24〜26日
準決勝:9月29日
決勝:10月2日