浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
高校野球 Uー18情報
管理人 /
2014-09-05 09:35:00
No.29605
きょう準決勝 台湾戦
投手陣安泰の日本 チーム打撃で勝機を
野球のU−18(18歳以下)アジア選手権(タイ)に出場中の高校日本代表は、大会2連覇を目指して5日に台湾と準決勝を戦う。格下ばかりが相手だった1次リーグをすべてコールドゲーム勝ちで3戦全勝と順調にクリアしたが、相手のレベルがぐんと上がる一戦へ課題はある。
投手陣は6人全員投げて3試合を無失点、被安打もわずか2。ほぼ完璧な出来で1次リーグを終えた。高橋監督(徳島・鳴門渦潮)も「非情に状態が良い」と納得顔だ。振りの鋭い台湾に対し、エース高橋(群馬・前橋育英)は「変化球に弱いと思うのでフォーク、スライダー中心に。完封するつもりでいく」と気持ちを高めた。
気がかりなのは打線。木製バットへの対応では、3戦とも2桁得点したが、3日の中国戦は三者凡退が7回中3度あった。打ち急いで好球必打をできないケースが散見され、栗原主将(福井・春江工)は「まだ点が取れた部分もある」と戒めた。
高橋監督から「甲子園の初戦だと思ってあす(5日)臨めるようにやってくれ」とハッパを掛けられて気合いを入れ直したナインは4日の練習できびきびと動き、打撃で次々と快音を響かせた。日本投手陣の大崩れは予想しにくく、チームバッティングに徹すればおのずと勝利が見えてくる。
2014年9月5日 埼玉新聞掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
投手陣安泰の日本 チーム打撃で勝機を
野球のU−18(18歳以下)アジア選手権(タイ)に出場中の高校日本代表は、大会2連覇を目指して5日に台湾と準決勝を戦う。格下ばかりが相手だった1次リーグをすべてコールドゲーム勝ちで3戦全勝と順調にクリアしたが、相手のレベルがぐんと上がる一戦へ課題はある。
投手陣は6人全員投げて3試合を無失点、被安打もわずか2。ほぼ完璧な出来で1次リーグを終えた。高橋監督(徳島・鳴門渦潮)も「非情に状態が良い」と納得顔だ。振りの鋭い台湾に対し、エース高橋(群馬・前橋育英)は「変化球に弱いと思うのでフォーク、スライダー中心に。完封するつもりでいく」と気持ちを高めた。
気がかりなのは打線。木製バットへの対応では、3戦とも2桁得点したが、3日の中国戦は三者凡退が7回中3度あった。打ち急いで好球必打をできないケースが散見され、栗原主将(福井・春江工)は「まだ点が取れた部分もある」と戒めた。
高橋監督から「甲子園の初戦だと思ってあす(5日)臨めるようにやってくれ」とハッパを掛けられて気合いを入れ直したナインは4日の練習できびきびと動き、打撃で次々と快音を響かせた。日本投手陣の大崩れは予想しにくく、チームバッティングに徹すればおのずと勝利が見えてくる。
2014年9月5日 埼玉新聞掲載