浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部情報
管理人 /
2014-11-18 13:04:00
No.30526
仙台育英、2年ぶり頂点 4−1で浦和学院下す 明治神宮野球
明治神宮野球大会は18日、高校の部の決勝が行われ、仙台育英(東北)が浦和学院(関東)を4−1で下し、2年ぶり2度目の優勝を飾った。東北地区は来春の選抜大会の「神宮大会枠」も2年ぶりに獲得した。
2014年11月18日 産経新聞 ネット配信
Re: 野球部情報
管理人 /
2014-11-18 18:42:00
No.30530
浦和学院、仙台育英に13年夏の雪辱ならず
初の決勝に進んだ浦和学院(埼玉)は仙台育英(宮城)に敗れ、13年夏の甲子園1回戦で10−11で敗れた借りを返すことはできなかった。
1点を追う3回臺浩卓内野手(2年)の適時打で同点としたが、5回に勝ち越しを許した。7回に3番手で登板した江口奨理投手(2年)が2ランを浴び3点差が開き、力尽きた。
江口は「ホームランは甘いコースに投げてしまった。1球の怖さを知りました。冬に体力をつけて、反省してやっていきます」と肩を落とした。
2014年11月18日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 野球部情報
管理人 /
2014-11-18 18:45:00
No.30531
浦和学院・森監督、仙台育英に競り負け「相手が一枚上だった」/神宮大会
浦和学院の森監督は「競り合った終盤にひと振りでやられた。相手が一枚上だった」と、七回に3点差とされた平沢の2ランを勝負の分かれ目に挙げ「歩かせてもいい場面で(江口が)一番自信のある球を打たれた。力の差」と続けた。
先発にはエース江口ではなく小倉を起用した。森監督は「江口は関東大会でも3連投目は打たれるなど体力面で不安があった。それを含めていい経験ができた」と話した。
2014年11月18日 サンケイスポーツ ネット配信
Re: 野球部情報
管理人 /
2014-11-18 20:49:00
No.30533
浦和学院、初Vまであと一歩 春に向け打線に課題
浦和学院は初の頂点にあと一歩届かなかった。決勝進出の原動力となった打線が、つながりを欠いた。「変化球を振らされ、直球で詰まらされた」と主将の3番津田。ここまでの2試合で9安打4打点の中軸も無安打に終わった。だが、視線は前を向いている。「好投手からどう得点するか。春に向け、打撃と走塁をもっと磨かないと」
2014年11月18日 朝日新聞 ネット配信
Re:野球部情報
管理人 /
2014-11-18 23:38:00
No.30534
浦学、1―4で惜しくも準V
野球の第45回明治神宮大会第5日は18日、神宮球場で高校の部の決勝が行われ、2年ぶり4度目の出場で初の決勝に進んだ関東代表の浦和学院は、東北代表の仙台育英(宮城)に1―4で敗れ、惜しくも準優勝に終わった。
浦和学院は1―1の五回、先発左腕小倉の暴投で勝ち越しを許すと、七回には2死二塁から3番手で登板したエース左腕江口が仙台育英・平沢に2ランを浴びた。計7安打の打線は仙台育英の右腕佐藤世を前に、この秋最多となる8三振。1点を追う三回1死一、二塁から2番台が左前適時打を放ったが、続く3番津田が併殺となるなど、中軸が無安打と振るわなかった。
7月15日の新チーム始動から日ごとに成長し、県、関東を制して秋の最終戦まで駆け上がった浦和学院ナイン。春夏連覇を狙った昨夏の甲子園初戦で、10―11とサヨナラ負けを喫した仙台育英への雪辱は次の機会に持ち越したが、出場が確実な来春の選抜大会への課題は明確となった。
森監督は「新たな目標が見え、収穫があった。打ち勝つ打線を目指したい」と秋の手応えを口にし、主将の津田も「優勝して恩返しをしたかった。この悔しさを生かして次の舞台で勝つために練習したい」と力強く前を向いた。
2014年11月18日 埼玉新聞 ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
明治神宮野球大会は18日、高校の部の決勝が行われ、仙台育英(東北)が浦和学院(関東)を4−1で下し、2年ぶり2度目の優勝を飾った。東北地区は来春の選抜大会の「神宮大会枠」も2年ぶりに獲得した。
2014年11月18日 産経新聞 ネット配信