浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部情報
管理人 /
2015-02-07 12:38:00
No.30855
【浦和学院だより】屋内で素振り徹底 全体練習は一区切り
2年生が7日から13日まで修学旅行のため、全体練習はきょうで一区切り。チームは6日、前日までの悪天候でグラウンドが使えず、午後3時から約4時間、走り込みや屋内練習で汗を流した。
練習では40分間のミーティングの後、約7キロのロードワークと屋内練習場で2千本の素振りをこなした。「体の前でボールを捉えるイメージで取り組んだ。三浦コーチから力の入れどころを教わった」と荒木。それぞれ声を張り上げながらバットを振り込んだ。
1年生のまとめ役を務める諏訪は明日からの練習に向け、「これまでは2年生に頼っていた部分があったので、試合に出させていただいていた者として1年生をまとめていきたい。練習でも終盤の体力、集中力が足りないので、1年生同士声を掛け合っていきたい」と意欲を燃やした。
チームに残って指導する三浦コーチは「1年生はまだまだ体力がないので、体力強化が中心。人が少ない分、普段よりも練習できる。冬のやり込みが秋につながる」と期待を寄せていた。
2015年2月7日 埼玉新聞掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
2年生が7日から13日まで修学旅行のため、全体練習はきょうで一区切り。チームは6日、前日までの悪天候でグラウンドが使えず、午後3時から約4時間、走り込みや屋内練習で汗を流した。
練習では40分間のミーティングの後、約7キロのロードワークと屋内練習場で2千本の素振りをこなした。「体の前でボールを捉えるイメージで取り組んだ。三浦コーチから力の入れどころを教わった」と荒木。それぞれ声を張り上げながらバットを振り込んだ。
1年生のまとめ役を務める諏訪は明日からの練習に向け、「これまでは2年生に頼っていた部分があったので、試合に出させていただいていた者として1年生をまとめていきたい。練習でも終盤の体力、集中力が足りないので、1年生同士声を掛け合っていきたい」と意欲を燃やした。
チームに残って指導する三浦コーチは「1年生はまだまだ体力がないので、体力強化が中心。人が少ない分、普段よりも練習できる。冬のやり込みが秋につながる」と期待を寄せていた。
2015年2月7日 埼玉新聞掲載