浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部情報
管理人 /
2015-02-18 08:11:00
No.30894
浦学野球部員ら市長に活躍誓う
第87回選抜高等学校野球大会に出場する浦和学院(さいたま市緑区)の津田翔希主将らが17日、さいたま市役所を訪れ、清水勇人市長に大会での活躍を誓った。
浦和学院は、全国優勝を果たした85回大会以来、2年ぶりの出場。森士監督は「伸びしろのあるチームで、優勝した時のチームカラーは似ている」と野球部を紹介した。津田主将は「選手たちの調子はとても良い。もう一度埼玉に優勝旗を持ち帰る」と宣言した。
清水市長は、「浦和学院らしい野球で大会を盛り上げ、全国制覇を達成してほしい」と選手らを激励した。
大会は、3月21日に甲子園球場で開幕する。
2015年2月18日 読売新聞埼玉版掲載
Re: 野球部情報
管理人 /
2015-02-18 08:29:00
No.30895
「もう一度優勝旗を」
津田主将ら知事、市長を表敬
部は17日、県庁に上田清司知事らを表敬訪問した。訪れたのは小沢友紀雄校長、森監督、津田主将、山崎滉副主将ら。
初優勝した一昨年の第85回大会以来、2年ぶりの栄冠に挑む津田主将は「県代表としてもう一度埼玉に優勝旗を持って帰りたい。一人で戦うのではなく、束になり、全員野球で勝利に向かって頑張ってきます」と力強く宣言。森監督は「投手一人に負担を掛けないように総合力を高めたい。(開幕までに)急ピッチで仕上げたい」と誓った。
上田知事は、2年前に優勝した際に胴上げした県マスコットのコバトンのぬいぐるみをプレゼント。「縁起のいいコバトンなので、ぜひ持って帰って大会で頑張ってほしい」とエールを送った。
一行は同日、さいたま市役所も表敬訪問。清水勇人市長らに面会し、同市立与野南中出身の山崎滉は「小さいころから憧れていた地元チームのメンバーとして出るからには、たくさんの人の支えに、優勝で応えたい」と決意表明。清水市長は「浦和学院は市民の誇りであり、期待も大きい。126万市民がこぞって応援しているので、本市に再び優勝旗を持ち帰ってほしい」と激励した。
【浦和学院だより】
メンバー争い激化
あすから静岡合宿 生き残り狙う1年捕手
チームは19日から静岡県内で4日間の合宿を実施する。より応用的な練習の比率が高まっていく中、選手たちも激しさを増すチーム内競争を意識している。1年生捕手の梶山と松永も、過酷なサバイバルの中で生き残りを狙っている。
静岡合宿に参加するのは1、2年生部員59人のうち三十数人。3月上旬に予定している沖縄合宿がベンチ入りメンバーを選考する最終テストだとすれば、今回の静岡合宿は言わば1次試験。森監督は「(選考基準は)試合で使えるかどうか。その前に一番手たちに食い込んでいけるスペシャリストが育っているかを確かめる」と合宿の意図を説明する。
明治神宮大会で代打出場した梶山は「合宿メンバーに選ばれた誰より率先して動けるようにしたい」と意欲満々。松永も「冬場の練習で足が動くようになってきた。メンバーに入れるように声を出して自分をアピールする」と力を込める。
ともに「バッティングが持ち味」と口をそろえる二人。西野、氏丸ら2年生捕手の壁も高く、妥協の許されない戦いが待っている。
2015年2月18日 埼玉新聞掲載
Re: 野球部情報
管理人 /
2015-02-18 08:49:00
No.30896
センバツ浦学 吉兆アイテム
今春センバツで2年ぶりの日本一を目指す浦和学院(埼玉)が、「安楽攻略」の吉兆アイテムを手に入れた。17日、埼玉県庁で上田清司知事を表敬訪問した。13年決勝は安楽を擁する済美(愛媛)に、17−1と大勝。決勝を観戦した上田知事は、埼玉県のマスコット「コバトン」人形を持参し「メガホンをやめて、コバトンを振り回した途端に点が入った」(上田知事)と、実物をサプライズプレゼントした。森士監督は「ベンチには入れられないけど、スタンドに持って行きたい」と感謝。津田翔希主将(2年)は「もう一度埼玉に優勝旗を持って帰れるように頑張ります」と誓った。2年前と同じ3月3〜10日まで沖縄遠征を行う予定で、吉兆ずくめの「Vロード」を再現する。
2015年2月18日 日刊スポーツ掲載
Re: 野球部情報
管理人 /
2015-02-18 09:34:00
No.30897
浦学ナイン、選抜活躍誓う 知事は「縁起物コバトン」プレゼント
3月21日に開幕する第87回選抜高校野球大会に関東地区代表として出場する浦和学院高校(さいたま市緑区)の選手らが17日、県庁などを訪れ、上田清司知事らに活躍を誓った。
上田知事は、同校が初優勝した平成25年の第85回大会決勝で、自身がスタンドから「コバトン」のぬいぐるみを振って応援した途端に打線が爆発した逸話を披露。「お土産に」と当時のコバトンを贈った。
森士(おさむ)監督は「縁起がよくてありがたい。スタンドから一緒に応援してもらう」と笑顔。津田翔希主将は「堂々とプレーし、もう一度埼玉に優勝旗を持って帰りたい」と力強く語った。
同校の選抜出場は2年ぶり10回目、甲子園出場は春夏合わせて22回目。3月13日に抽選会が行われ、初戦の対戦相手が決まる。
2015年2月18日 産経新聞埼玉版掲載
Re: 野球部情報
管理人 /
2015-02-18 09:37:00
No.30898
「優勝旗持って帰る」 センバツ出場 浦学主将ら市長に誓う
3月21日に甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕する第87回選抜高校野球大会に出場する浦和学院(さいたま市緑区)の選手らが17日、さいたま市役所で清水勇人市長に会い、「埼玉県に優勝旗を持って帰る」と一昨年以来2度目の全国制覇を誓った。
同校のセンバツ出場は2年ぶり10度目。この日は津田翔希(しょうき)主将(2年)や山崎滉太副主将(同)、森士(おさむ)監督ら5人が市役所を訪れた。
津田主将は「正々堂々とプレーし優勝旗を持って帰ります」と力を込め、同じく2年ぶりに出場する仙台育英(宮城)との対戦も願った。同校には2013年夏の甲子園大会初戦と昨年の明治神宮野球大会決勝で敗れており、津田主将は「3度目は負けない」と意欲を燃やしていた。組み合わせ抽選会は3月13日に大阪市内で行われる。
清水市長は「出場は市の誇りでもあり、期待も大きい」とエールを送った。
2015年2月18日 東京新聞埼玉版掲載
Re: 野球部情報
管理人 /
2015-02-18 11:48:00
No.30899
第87回センバツ:浦学が上田知事表敬 津田主将「優勝旗持ち帰る」
3月21日に開幕する第87回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高野連主催)に出場する浦和学院高校の監督、選手らが17日、上田清司知事を表敬訪問し、2年ぶり2回目の全国制覇に向けて活躍を誓った。
森士監督、津田翔希主将(2年)、山崎滉太副主将(同)らが県庁を訪れ、出場決定を報告。上田知事は「埼玉は(高校野球の)レベルが高い。県内で勝ち残るまでに多くのエネルギーを使ったでしょう」などとチームをねぎらった。
津田主将は「(甲子園では)堂々とプレーし、もう一度埼玉県に優勝旗を持ち帰ることができるよう頑張ります」と力強く意気込みを語った。
2015年2月18日 毎日新聞埼玉版掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
第87回選抜高等学校野球大会に出場する浦和学院(さいたま市緑区)の津田翔希主将らが17日、さいたま市役所を訪れ、清水勇人市長に大会での活躍を誓った。
浦和学院は、全国優勝を果たした85回大会以来、2年ぶりの出場。森士監督は「伸びしろのあるチームで、優勝した時のチームカラーは似ている」と野球部を紹介した。津田主将は「選手たちの調子はとても良い。もう一度埼玉に優勝旗を持ち帰る」と宣言した。
清水市長は、「浦和学院らしい野球で大会を盛り上げ、全国制覇を達成してほしい」と選手らを激励した。
大会は、3月21日に甲子園球場で開幕する。
2015年2月18日 読売新聞埼玉版掲載