浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
高校野球News
管理人 /
2015-02-27 21:56:00
No.30924
U18野球W杯、8月28日開幕 決勝は甲子園
今夏、日本で初開催される野球の第27回U18(18歳以下)ワールドカップ(世界野球ソフトボール連盟主催)の第2回組織委員会(委員長=奥島孝康・日本高校野球連盟会長)が27日、大阪市内であり、日本や米国など参加12カ国・地域と大会日程を発表した。8月28日に舞洲ベースボールスタジアムなど大阪府内の3球場で開幕し、決勝は9月6日に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行う。朝日新聞社と毎日新聞社が後援する。
日本と米国のほか、キューバ、台湾、カナダ、韓国、イタリア、メキシコ、豪州、ブラジル、チェコ、南アフリカが参加する。
高校日本代表の監督は3月20日の日本高野連理事会で決まり、選手は今年の選抜大会や全国選手権などで活躍した20人が選ばれる。2020年東京五輪で野球が復活した場合、代表の一翼を担う世代。高校野球100年の節目に、初の頂点を目指す。
2015年2月27日 朝日新聞 ネット配信
Re: 高校野球News
管理人 /
2015-02-27 23:39:00
No.30925
日本初開催、高野連「最強布陣で」 U18野球W杯
初めての日本開催となる野球の第27回U18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)の概要が27日、発表された。2020年東京五輪で野球が復活すれば、日本代表の一翼を担うことになる世代が、その前に世界の頂点を目指す舞台となる。
大会は12カ国・地域を2組に分け、総当たり戦の予選第1ラウンド(R)を戦う。各組上位3チームが予選第2Rへ進み、第1Rとは違う組の3チームと総当たりで対戦。第1、2Rの総合成績で予選の最終順位を決め、決勝、3位、5位決定戦を行う。
W杯は1981年に米国で第1回大会があり、不定期でカナダや台湾などで開かれてきた。日本は夏の全国選手権大会と日程が重なることが多く、高校日本代表として初めて出場したのは2004年。今回で4回目の出場となる。
ダルビッシュ(大リーグ・レンジャーズ)や涌井(ロッテ)を擁した04年は決勝でキューバに1安打完封負け。大谷(日本ハム)、藤浪(阪神)らが名を連ねた12年は予選でカナダや米国などに敗れ、5位決定戦で韓国にも完封負けした。前回大会の13年は2年連続出場の森(西武)が主将としてチームをまとめ決勝まで駒を進めたが、米国に2―3と及ばなかった。
今大会には2連覇中の米国、過去11度優勝のキューバ、昨年のアジア選手権決勝で日本が敗れた韓国などが出場。8月20日まで予定されている全国選手権終了後にチームが招集されるため、準備期間も短く、木製バットなど国際ルールにも順応しなければならない。日本高校野球連盟の竹中事務局長は「何としても優勝したい。最強U18ジャパンを作りたい」と話した。
■出場国・地域
【南北アメリカ】米国、キューバ、カナダ、メキシコ、ブラジル
【アフリカ】南アフリカ
【アジア】日本、台湾、韓国
【欧州】イタリア、チェコ
【オセアニア】豪州
★日本の試合予定
予選第1ラウンド
8月28日 舞洲球場
8月29日 豊中ローズ球場
8月30日 舞洲球場
8月31日 豊中ローズ球場
9月 1日 南港中央球場
予選第2ラウンド
9月3〜5日
決勝他
9月6日
2015年2月27日 朝日新聞 ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
今夏、日本で初開催される野球の第27回U18(18歳以下)ワールドカップ(世界野球ソフトボール連盟主催)の第2回組織委員会(委員長=奥島孝康・日本高校野球連盟会長)が27日、大阪市内であり、日本や米国など参加12カ国・地域と大会日程を発表した。8月28日に舞洲ベースボールスタジアムなど大阪府内の3球場で開幕し、決勝は9月6日に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行う。朝日新聞社と毎日新聞社が後援する。
日本と米国のほか、キューバ、台湾、カナダ、韓国、イタリア、メキシコ、豪州、ブラジル、チェコ、南アフリカが参加する。
高校日本代表の監督は3月20日の日本高野連理事会で決まり、選手は今年の選抜大会や全国選手権などで活躍した20人が選ばれる。2020年東京五輪で野球が復活した場合、代表の一翼を担う世代。高校野球100年の節目に、初の頂点を目指す。
2015年2月27日 朝日新聞 ネット配信