ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 / 2015-11-22 10:39:00 No.33852
日本統治時代に甲子園出場の嘉義農林学校を描いた映画『KANO』が縁で、2013年の甲子園優勝校・浦和学院高校が台湾・嘉義で台湾の高校と親善試合を行う。

日本統治時代の台湾で甲子園に出場した嘉義農林学校の物語を映画化した『KANO』が台湾で大ヒットし、日本でも公開されました。

この映画が縁となり、日本の高校野球と台湾の高校野球の交流が進み、2013年の甲子園優勝校である浦和学院高校が台湾・嘉義を訪れ、嘉義高校と親善試合をしました。

台湾では近年、立て続けに日本を題材とした映画が大ヒットしています。『海角七号』『セデック・バレ』『KANO』、そして日本統治時代に台湾で生まれた日本人を題材とした『湾生回家』など。『湾生回家』は先月公開され大ヒットし、台湾最高の映画賞である「ゴールデン・ホース・アワード」(金馬奨)にノミネートされています。

2015年11月22日 鋼鉄的日記より転載 一部抜粋

鋼鉄的日記 http://www.koutetsuteki.com
こちらより、試合を取り上げたニュース動画も見られます

浦和学院10−0嘉義
浦303 200 200=10
嘉000 000 000= 0

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。