浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
小島和哉 情報
管理人 /
2017-11-05 18:11:00
No.38960
小島和哉 35期 現:早稲田大
早大野球部新主将に小島和哉投手
東京6大学野球リーグの早大は5日、新主将に小島和哉投手が決まったと発表した。
小島は埼玉・浦和学院高時代の2013年、2年生のエース左腕として選抜高校大会優勝に貢献した。
2017年11月5日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 小島和哉 情報
管理人 /
2017-11-06 11:46:00
No.38967
小島和哉 35期 現:早稲田大
“ワセダ再建”にうってつけの新主将・小島和哉
救世主になるべく、エースが立ち上がった。
11月5日、早大は新役員を発表。主将には左腕・小島(おじま)和哉(3年・浦和学院)が就任した。“悪夢”の早慶戦からわずか6日後。2017年の公式戦最後となるフレッシュトーナメント(2年生以下)での3位決定戦敗退から2日後という、超スピード人事に、2018年にかける意気込みを感じた。しかも、負担ということから敬遠されがちである、投手兼任キャプテンの誕生は、2010年の斎藤佑樹(現日本ハム)以来である。
10月30日、早大は慶大に連敗し、目の前でライバルの優勝を許した。しかも、1947年秋以来、実に70年ぶりの最下位(東大と同率5位)の屈辱を味わっている。小島は今季1勝とチームに貢献できず、誰よりも責任を感じていたはずだ。
小島は浦和学院高時代、2年春のセンバツ優勝投手で、3年時には高校日本代表に名を連ねるなどキャリア十分。2014年9月、侍ジャパンで日の丸を率いたのが高橋広監督(当時、鳴門渦潮高監督)だった。
高橋監督は翌15年から母校・早大を指揮することになり、小島も同じタイミングで入学。高橋監督は1年時から期待し、手塩にかけて育て、全幅の信頼を寄せてきた。“ワセダ再建”のため、この状況を打破するには、小島しかいないと言っていいだろう。
意気に感じて動くタイプなだけに、新たなスタイルのリーダーシップに注目。小島は今秋までに東京六大学通算14勝をマークしており、来年はプロ入りをかけた、勝負のシーズン。今秋まで着けていた背番号「19」からキャプテンナンバー「10」を背負う来春、神宮のマウンドで仲間を鼓舞する姿が楽しみだ。
2017年11月6日 週刊ベースボールオンライン配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
早大野球部新主将に小島和哉投手
東京6大学野球リーグの早大は5日、新主将に小島和哉投手が決まったと発表した。
小島は埼玉・浦和学院高時代の2013年、2年生のエース左腕として選抜高校大会優勝に貢献した。
2017年11月5日 日刊スポーツ ネット配信