浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
サッカー部 情報
管理人 /
2018-03-12 19:56:00
No.39370
キャプテン翼のステンドグラス 浦和美園駅で展示開始
埼玉スタジアム2002(さいたま市緑区)の最寄り駅である埼玉高速鉄道浦和美園駅で11日、人気サッカー漫画「キャプテン翼」のパブリックアート完成披露除幕式が行われた。同作品の監修を務めた原作者、高橋陽一氏は「見ていただいた方の心が少しでも動いて前向きになっていただければ幸いです」とあいさつした。
作品は日本交通文化協会が駅や空港といったパブリックスペースにアートを設置する事業の一環で、今回は「キャプテン翼〜世界に翔(はばた)け〜」と名付けられた幅約20メートルのステンドグラスが制作された。
作品の公開を前に同市の清水勇人市長は「サッカーの素晴らしさを多くの皆さんに理解していただき、夢と希望が広がっていくよう心から願っています」とあいさつ。高橋氏や清水市長、地元の高校サッカー部員らが白い幕を左右に開くと、主人公の大空翼ら99人のキャラクターが描かれたステンドグラスが姿を現した。
浦和学院高校サッカー部1年、木戸玲音さん(16)は「子供の頃読んでいたキャプテン翼は初心を思い出させてくれる。ステンドグラスを見て、やる気が湧いてきた」と話した。
2018年3月12日 産経新聞掲載
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
埼玉スタジアム2002(さいたま市緑区)の最寄り駅である埼玉高速鉄道浦和美園駅で11日、人気サッカー漫画「キャプテン翼」のパブリックアート完成披露除幕式が行われた。同作品の監修を務めた原作者、高橋陽一氏は「見ていただいた方の心が少しでも動いて前向きになっていただければ幸いです」とあいさつした。
作品は日本交通文化協会が駅や空港といったパブリックスペースにアートを設置する事業の一環で、今回は「キャプテン翼〜世界に翔(はばた)け〜」と名付けられた幅約20メートルのステンドグラスが制作された。
作品の公開を前に同市の清水勇人市長は「サッカーの素晴らしさを多くの皆さんに理解していただき、夢と希望が広がっていくよう心から願っています」とあいさつ。高橋氏や清水市長、地元の高校サッカー部員らが白い幕を左右に開くと、主人公の大空翼ら99人のキャラクターが描かれたステンドグラスが姿を現した。
浦和学院高校サッカー部1年、木戸玲音さん(16)は「子供の頃読んでいたキャプテン翼は初心を思い出させてくれる。ステンドグラスを見て、やる気が湧いてきた」と話した。
2018年3月12日 産経新聞掲載