ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
東京六大学−社会人 情報
管理人 / 2018-04-02 20:22:00 No.39516
東京六大学-社会人対抗戦2018

4月2日
明治大★2−3NTT東日本
★西野真也 36期 現:明治大 1打数 0安打 打点0

法政大★2−1東京ガス★
★笹川晃平 33期 現:東京ガス 1打数 0安打 打点0
試合中足に死球を受け担架で退場 心配です

Re: 東京六大学−社会人 情報
管理人 / 2018-04-02 20:25:00 No.39517
NTT東日本に逆転サヨナラ負け 投手戦の末競り負ける/社会人対抗戦

毎年恒例の社会人対抗戦。今回は昨年都市対抗戦を制覇したNTT東日本との対戦。1−1で同点の9回に1点を勝ち越すが、その裏に2死から3連打でサヨナラ負けを喫した。ベンチ入りメンバー28人全員が出場を果たした今試合。試合には敗れたが、選手たちは確かな経験を積んだ。

悔しい幕切れだ。2−1で迎えた最終回のマウンドには8回から登板の?橋裕也投手(総合4=向上)。先頭に四球を与えるが続く打者を三振に抑える。さらに西野真也捕手(政経3=浦和学院・36期)が二塁盗塁を阻止。2死までこぎつけ、勝利は目前だった。しかしそこから連打を浴び、最後は左越え二塁打で逆転サヨナラ負け。リーグ戦を前に後味の悪い結果となってしまった。とはいえ投手陣は好調ぶりが目立つ。先発の伊勢大夢投手(営3=九州学院)などほとんどの投手が無失点で切り抜け、神宮のマウンドの感触を確かめた。

打線は4回に越智達矢外野手(営4=丹原)の適時打で先制。9回にも内山竣外野手(商3=静岡)の投ゴロの間に追加点を挙げる。試合を通して、数少ない好機をモノにした。中軸の逢澤崚介外野手(文4=関西)、渡辺佳明内野手(政経4=横浜)に安打は出なかったが1点を取りにいく野球を体現した。

2018年4月2日 明大スポーツ掲載

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。