浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2018-06-06 09:43:00
No.40180
神奈川・埼玉・千葉 区割り変更 夏の高校野球100回記念大会
第100回を迎える全国高校野球選手権大会(8月5日開幕、甲子園)は記念大会として例年2校が代表の東京、北海道のほか、7府県で2代表となり過去最多の56校が出場する。関東では昨年全国最多の189校が参加した神奈川、激戦区の千葉、埼玉が2代表となる。
◆埼玉大会 初出場目指す山村学園に注目
埼玉大会は80回大会のときは東・西に分けたが学校数、有力校を均等にするなどを考慮して90回大会で南北分けにして、ことしはそれをほぼ踏襲した。今春も決勝で対戦した浦和学院と花咲徳栄は南・北それぞれの優勝候補筆頭。浦和学院は渡辺、佐野のプロ注目両投手が復活、花咲徳栄は甲子園でも活躍したスラッガー野村がさらにパワーアップした。
南埼玉では3季連続4強入りした山村学園が初の甲子園を狙う。原動力は1年夏から登板している左腕の和田で2年となった、この夏はフル回転。来年ドラフトに向けて、プロも注目の逸材だ。20年前に滑川(現滑川総合)が出場したように公立校にもチャンスがある。
2018年6月6日 東京中日スポーツ掲載 一部抜粋
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
第100回を迎える全国高校野球選手権大会(8月5日開幕、甲子園)は記念大会として例年2校が代表の東京、北海道のほか、7府県で2代表となり過去最多の56校が出場する。関東では昨年全国最多の189校が参加した神奈川、激戦区の千葉、埼玉が2代表となる。
◆埼玉大会 初出場目指す山村学園に注目
埼玉大会は80回大会のときは東・西に分けたが学校数、有力校を均等にするなどを考慮して90回大会で南北分けにして、ことしはそれをほぼ踏襲した。今春も決勝で対戦した浦和学院と花咲徳栄は南・北それぞれの優勝候補筆頭。浦和学院は渡辺、佐野のプロ注目両投手が復活、花咲徳栄は甲子園でも活躍したスラッガー野村がさらにパワーアップした。
南埼玉では3季連続4強入りした山村学園が初の甲子園を狙う。原動力は1年夏から登板している左腕の和田で2年となった、この夏はフル回転。来年ドラフトに向けて、プロも注目の逸材だ。20年前に滑川(現滑川総合)が出場したように公立校にもチャンスがある。
2018年6月6日 東京中日スポーツ掲載 一部抜粋