ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 / 2018-07-07 10:23:00 No.40456
高校野球埼玉大会きょう開幕

第100回全国高校野球選手権埼玉大会(県高野連など主催)が7日、県営大宮公園球場(さいたま市大宮区)で開幕する。川越西−大宮東の開幕試合を皮切りに、南と北の2大会計158チーム(南大会84チーム、北大会74チーム)が参加し、甲子園に出場する代表2校の座を争う。

大会の決勝戦は、順調に進めば「南大会」は23日、「北大会」は24日に行われる。南大会は春の県大会で優勝し、総合力で一枚上の浦和学院に、市川越など有力校が挑む。北大会は昨年夏の甲子園大会で優勝し、春の県大会でも猛打をみせつけた花咲徳栄がリードするが、古豪・上尾など実力校も侮れない。全般的に私立校優勢だが、公立校が旋風を巻き起こす可能性もある。

開会式は午前11時から。開幕戦は午後1時半に始まり、熱戦が幕を開ける。

2018年7月7日 産経新聞埼玉版掲載

Re: 野球部 情報
管理人 / 2018-07-07 10:27:00 No.40457
熱闘、7日に開幕 高校野球南・北埼玉大会

第100回全国高校野球選手権記念南・北埼玉大会(県高野連、朝日新聞社主催)が7日、さいたま市大宮区の埼玉県営大宮球場で開幕する。南埼玉84チーム(84校)、北埼玉74チーム(78校)が、甲子園出場をかけ、熱戦を繰り広げる。

開会式は午前11時から、昨夏全国制覇の花咲徳栄を先頭に各チームが入場し、同校の杉本直希主将(3年)による全国優勝旗の披露もある。選手宣誓は、浦和学院の蛭間拓哉主将(同)が務める。

6日、同球場で雨の中開会式リハーサルがあった。大会名が書かれたプラカードを持ち、先頭を歩いた越谷西の土屋結菜さん(同)は「節目に1人しかできない役目。責任感を持って行進したい」と意気込んだ。司会進行の杉戸の小暮優花さん(同)は「みんなに聞こえるようはっきりとしゃべりたい」、春日部東の戸来瑞希さん(同)は「緊張するけれど、会場の空気を楽しみたい」と話した。

開幕戦は午後1時半から、南埼玉の川越西―大宮東が行う。始球式は、さいたま市立浦和別所小6年の吉永勇登(はやと)君(11)が投げる。8日にほか9球場でも試合が始まる。決勝は南埼玉23日、北埼玉24日に同球場で予定されている。

7日が雨天順延の場合、8日に開会式と開幕戦、8日の試合を10日に行う。

2018年7月7日 朝日新聞埼玉版掲載

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。