浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2018-07-14 12:17:00
No.40556
浦和学院3回戦突破 上野がランニング弾
浦和学院が危なげなく3回戦を突破した。
1回に小町竜梧一塁手(3年)の2点適時二塁打などで4点。2回も中前祐也遊撃手(2年)の適時二塁打などで4得点し、試合を決めた。
5回には、4番の上野暖人右翼手(3年)が右中間へ痛烈なライナーを放った。志木守備陣に特にミスはなかったが、上野は快足を飛ばし、高校入学後初となるランニング本塁打を記録。「抜けた瞬間にホームを狙おうと思っていました」と走塁意識の高さを口にした。
2018年7月14日 日刊スポーツ ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
浦和学院が危なげなく3回戦を突破した。
1回に小町竜梧一塁手(3年)の2点適時二塁打などで4点。2回も中前祐也遊撃手(2年)の適時二塁打などで4得点し、試合を決めた。
5回には、4番の上野暖人右翼手(3年)が右中間へ痛烈なライナーを放った。志木守備陣に特にミスはなかったが、上野は快足を飛ばし、高校入学後初となるランニング本塁打を記録。「抜けた瞬間にホームを狙おうと思っていました」と走塁意識の高さを口にした。
2018年7月14日 日刊スポーツ ネット配信