ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 / 2018-07-30 16:38:00 No.40805
甲子園出場全56代表決定

第100回全国高校野球選手権記念大会(8月5日から17日間、甲子園)の地方大会は30日に西東京、北神奈川、北大阪、岡山の4大会で決勝が行われ、全56代表が出揃った。

これで全56地区の代表が決定し、初出場は中央学院(西千葉)、白山(三重)、明石商(西兵庫)、奈良大付(奈良)、折尾愛真(北福岡)、沖学園(南福岡)の計6校。4年ぶりの優勝を果たした龍谷大平安(京都)が今大会最多34回目の出場となった。

以下、全出場校一覧。

【北海道・東北地方】
北北海道=旭川大高(9年ぶり8回目)、南北海道=北照(5年ぶり4回目)、青森=八戸学院光星(2年ぶり9回目)、岩手=花巻東(3年ぶり9回目)、宮城=仙台育英(2年連続27回目)、秋田=金足農(11年ぶり6回目)、山形=羽黒(15年ぶり2回目)、福島=聖光学院(12年連続15回目)

【関東地方】
茨城=土浦日大(2年連続4回目)、栃木=作新学院(8年連続14回目)、群馬=前橋育英(3年連続4回目)、北埼玉=花咲徳栄(4年連続6回目)、南埼玉=浦和学院(5年ぶり13回目)、東千葉=木更津総合(3年連続7回目)、西千葉=中央学院(初出場)、東東京=二松学舎大付(2年連続3回目)、西東京=日大三(5年ぶり17回目)、北神奈川=慶応(10年ぶり18回目)、南神奈川=横浜(3年連続18回目)

【中部地方】
新潟=中越(2年ぶり11回目)、山梨=山梨学院(3年連続8回目)、長野=佐久長聖(2年ぶり8回目)、富山=高岡商(2年連続19回目)、石川=星稜(2年ぶり19回目)、福井=敦賀気比(3年ぶり8回目)、岐阜=大垣日大(2年連続5回目)、静岡=常葉大菊川(2年ぶり6回目)、東愛知=愛産大三河(22年ぶり2回目)、西愛知=愛工大名電(5年ぶり12回目)

【近畿地方】
三重=白山(初出場)、滋賀=近江(2年ぶり13回目)、京都=龍谷大平安(4年ぶり34回目)、北大阪=大阪桐蔭(2年連続10回目)、南大阪=近大付(10年ぶり5回目)、東兵庫=報徳学園(8年ぶり15回目)、西兵庫=明石商(初出場)、奈良=奈良大付(初出場)、和歌山=智弁和歌山(2年連続23回目)

【中国・四国地方】
鳥取=鳥取城北(3年ぶり5回目)、島根=益田東(18年ぶり4回目)、岡山=創志学園(2年ぶり2回目)、広島=広陵(2年連続23回目)、山口=下関国際(2年連続2回目)、徳島=鳴門(2年ぶり12回目)、香川=丸亀城西(13年ぶり5回目)、愛媛=済美(2年連続6回目)、高知=高知商(12年ぶり23回目)

【九州・沖縄地方】
北福岡=折尾愛真(初出場)、南福岡=沖学園(初出場)、佐賀=佐賀商(10年ぶり16回目)、長崎=創成館(3年ぶり2回目)、熊本=東海大熊本星翔(35年ぶり2回目)、大分=藤蔭(28年ぶり2回目)、宮崎=日南学園(2年ぶり9回目)、鹿児島=鹿児島実(3年ぶり19回目)、沖縄=興南(2年連続12回目)

2018年7月30日 スポーツニッポン ネット配信 一部抜粋

ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。