浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2018-08-11 20:45:00
No.40944
浦和学院リベンジへ 5年前敗戦の仙台育英と対決
浦和学院(南埼玉)が12日の初戦を明日に控え、2時間の練習を行った。
相手は5年前の13年にも初戦で対戦し、サヨナラ負けを喫した仙台育英(宮城)。悔しい思いをした相手との一戦を前に、野手はノックやバッティング練習で汗を流し、投手陣はベンチ入りしている6投手がブルペン入り。打者を想定して1球1球丁寧に投げ込んだ。
51球を投げた渡辺勇太朗投手(3年)は「ワクワクしています。調子が良くて緊張もしていない」と順調な仕上がりをアピールした。
森士(おさむ)監督(54)は「全体的に状態は良くなってきているが、試合間隔が空いてしまったので、前半が心配。地方大会でいたけが人もいなくなった。総合力で戦っていければ」と話した。待ちに待った憧れの舞台で先輩のリベンジを果たす。
2018年8月11日 日刊スポーツ ネット配信
Re: 野球部 情報
管理人 /
2018-08-11 20:50:00
No.40945
甲子園第8日見どころ 浦和学院×仙台育英
第100回全国高校野球選手権記念大会は第8日、2回戦4試合が行われる。第2試合では打線が活発な浦和学院(南埼玉)と継投策がある仙台育英(宮城)が対戦する。
★第2試合 浦和学院―仙台育英
浦和学院は1年生から4番を打った蛭間を軸に打線が活発だ。3捕手を擁する仙台育英はバッテリーごと代える思い切った継投策があり、どう対応するか興味深い。
2018年8月11日 朝日新聞 ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
浦和学院(南埼玉)が12日の初戦を明日に控え、2時間の練習を行った。
相手は5年前の13年にも初戦で対戦し、サヨナラ負けを喫した仙台育英(宮城)。悔しい思いをした相手との一戦を前に、野手はノックやバッティング練習で汗を流し、投手陣はベンチ入りしている6投手がブルペン入り。打者を想定して1球1球丁寧に投げ込んだ。
51球を投げた渡辺勇太朗投手(3年)は「ワクワクしています。調子が良くて緊張もしていない」と順調な仕上がりをアピールした。
森士(おさむ)監督(54)は「全体的に状態は良くなってきているが、試合間隔が空いてしまったので、前半が心配。地方大会でいたけが人もいなくなった。総合力で戦っていければ」と話した。待ちに待った憧れの舞台で先輩のリベンジを果たす。
2018年8月11日 日刊スポーツ ネット配信