浦学OB倶楽部 BBS
新規
過去
ヘルプ
管理
戻る
ADVENBBSの過去ログを表示しています(閲覧専用)
野球部 情報
管理人 /
2018-08-17 22:55:00
No.41130
大阪桐蔭―浦和学院が見た〜い! ハンパない数の徹夜組が甲子園に集結
第100回全国高校野球選手権記念大会の準々決勝が18日、甲子園で行われる。午前8時開始の第1試合・大阪桐蔭(北大阪)―浦和学院(南埼玉)のV候補対決を見ようと、数百人の徹夜組が長蛇の列をつくった。
準々決勝は強豪校が出そろい、ハイレベルな戦いが一日で4試合も観戦でき、高校野球ファンにとっては“コスパ”がいい。この日の15時半頃からファンが並び始め、チケット売り場から阪神・甲子園駅まで約数百メートルに及ぶ長蛇の列ができた。
一塁側アルプスの先頭に並んでいた60代男性は、約20年前から大阪桐蔭のファン。「連覇してほしい。新しい歴史(史上初となる2度目の春夏連覇)をつくれるのは大阪桐蔭だけ」と、ナインの活躍を期待した。
夏休みを利用して滋賀から訪れた親子も、大阪桐蔭の大ファン。昨年、春のセンバツで藤原恭大のホームランを見て鳥肌が立ったという女子高生は「(藤原は)大事なところで打ってくれる。生のホームランが見たい」と、4番の一発を心待ちにした。
2018年8月17日 スポーツ報知 ネット配信
ADVENBBSの過去ログを表示しています。削除は管理者のみが可能です。
第100回全国高校野球選手権記念大会の準々決勝が18日、甲子園で行われる。午前8時開始の第1試合・大阪桐蔭(北大阪)―浦和学院(南埼玉)のV候補対決を見ようと、数百人の徹夜組が長蛇の列をつくった。
準々決勝は強豪校が出そろい、ハイレベルな戦いが一日で4試合も観戦でき、高校野球ファンにとっては“コスパ”がいい。この日の15時半頃からファンが並び始め、チケット売り場から阪神・甲子園駅まで約数百メートルに及ぶ長蛇の列ができた。
一塁側アルプスの先頭に並んでいた60代男性は、約20年前から大阪桐蔭のファン。「連覇してほしい。新しい歴史(史上初となる2度目の春夏連覇)をつくれるのは大阪桐蔭だけ」と、ナインの活躍を期待した。
夏休みを利用して滋賀から訪れた親子も、大阪桐蔭の大ファン。昨年、春のセンバツで藤原恭大のホームランを見て鳥肌が立ったという女子高生は「(藤原は)大事なところで打ってくれる。生のホームランが見たい」と、4番の一発を心待ちにした。
2018年8月17日 スポーツ報知 ネット配信